7ヶ月。
ご訪問ありがとうございます。
過去最高に暑い夏が続いてますが、皆様体調大丈夫ですか?
息子がこの世に生まれて7ヶ月が過ぎました。
もっと長くいるような気がしますが、そんなもんですかね。
「ずりはい」というらしいんですが、ハイハイにはなってませんが、
お腹を擦って動き回るようになりまして。
これがまたなかなかの速さです。
目を離すと台所や隣の部屋までズリズリ。
色んな物を掴んでるので、何度もヒヤッとさせられます。

まだ言葉は話せませんが、話そうとしている感じ。
どんどん成長してなぁ、と嬉しくなります。
人見知りもし始めましたね。
今までは誰でもジーッと見つめてたのですが、
知らない人が寄ってくると、それだけで泣きます。
パパママとじぃじばぁばは泣かないので、ちゃんと見てるんですね。
そして、今日は「バイバイ」らしきものが出来ました。
私が手を振ってバイバイ、と言うと、同じ仕草で返してくれました。
これが毎回出来るようになれば、ホントに凄いのですが、
残念ながら、その時だけでした。
さて、来月はハイハイとバイバイが出来るようになるかな?
過去最高に暑い夏が続いてますが、皆様体調大丈夫ですか?
息子がこの世に生まれて7ヶ月が過ぎました。
もっと長くいるような気がしますが、そんなもんですかね。
「ずりはい」というらしいんですが、ハイハイにはなってませんが、
お腹を擦って動き回るようになりまして。
これがまたなかなかの速さです。
目を離すと台所や隣の部屋までズリズリ。
色んな物を掴んでるので、何度もヒヤッとさせられます。

まだ言葉は話せませんが、話そうとしている感じ。
どんどん成長してなぁ、と嬉しくなります。
人見知りもし始めましたね。
今までは誰でもジーッと見つめてたのですが、
知らない人が寄ってくると、それだけで泣きます。
パパママとじぃじばぁばは泣かないので、ちゃんと見てるんですね。
そして、今日は「バイバイ」らしきものが出来ました。
私が手を振ってバイバイ、と言うと、同じ仕草で返してくれました。
これが毎回出来るようになれば、ホントに凄いのですが、
残念ながら、その時だけでした。
さて、来月はハイハイとバイバイが出来るようになるかな?
スポンサーサイト
どろぼうさん。
ご訪問ありがとうございます。
息子がもうすぐ7ヶ月になります。
離乳食も始まりました。
始めた頃はほとんど食べず、大丈夫かな?と思いましたが、
慣れてきたのか結構食べてくれるようになりました。
酸っぱいものは嫌いなようで、口に入れるととても嫌そうな顔をしますが、
吐き出さない所は偉いな、なんて思いながら食べさせてます。
歯が無いので、全ての食べ物はペースト状なんですが、
うまく口に入らなかったりするので、
こんなんなっちゃいます。

唐草模様の風呂敷を首に着けたくなりますね。
あ、カールおじさんの実写版に使ってもらうのもいいかな。
息子がもうすぐ7ヶ月になります。
離乳食も始まりました。
始めた頃はほとんど食べず、大丈夫かな?と思いましたが、
慣れてきたのか結構食べてくれるようになりました。
酸っぱいものは嫌いなようで、口に入れるととても嫌そうな顔をしますが、
吐き出さない所は偉いな、なんて思いながら食べさせてます。
歯が無いので、全ての食べ物はペースト状なんですが、
うまく口に入らなかったりするので、
こんなんなっちゃいます。

唐草模様の風呂敷を首に着けたくなりますね。
あ、カールおじさんの実写版に使ってもらうのもいいかな。
ひさび定峰。
ご訪問ありがとうございます。
なかなかお山の散歩に行けなかったのですが、
ガソリン代が値上がるというので、
その前に走っておこうかと。

早朝だとまだ暑さに耐えられますね。
ガソリン代が高騰しているせいか、
今までより車が少ないような。
で、3月頃に全面開通となった定峰峠に。
秩父側に行けたの、3年以上前だったかな?
いつかの台風でずっと通れませんでした。
峠の頂上までは行けたので、
実は対向車気にせず走れたんですけどね。
なので、対向車があるので無理せずお散歩したのですが、
すれ違ったの2台だけ。
ここを使ってた人、別のルートに慣れてしまったのか、
それとも、早朝だからいないのか。
ま、久々に気持ちよく走れました。
でも、油断してるといきなり予想もしてない場所で、
対向車が出てきたのでヒヤッとしましたが。
途中、綺麗な道と崖の防護壁が出来てたので、
この整備に3年かかったのかなーと。
で、前はここから気ままに群馬までとか行きましたが、
赤ちゃんがいるので、通勤ラッシュに巻き込まれながら、
9時半には帰宅。早っ。
涼しくなったら32でお散歩したいですなぁ。
ぜんぜん乗ってないので。
なかなかお山の散歩に行けなかったのですが、
ガソリン代が値上がるというので、
その前に走っておこうかと。

早朝だとまだ暑さに耐えられますね。
ガソリン代が高騰しているせいか、
今までより車が少ないような。
で、3月頃に全面開通となった定峰峠に。
秩父側に行けたの、3年以上前だったかな?
いつかの台風でずっと通れませんでした。
峠の頂上までは行けたので、
実は対向車気にせず走れたんですけどね。
なので、対向車があるので無理せずお散歩したのですが、
すれ違ったの2台だけ。
ここを使ってた人、別のルートに慣れてしまったのか、
それとも、早朝だからいないのか。
ま、久々に気持ちよく走れました。
でも、油断してるといきなり予想もしてない場所で、
対向車が出てきたのでヒヤッとしましたが。
途中、綺麗な道と崖の防護壁が出来てたので、
この整備に3年かかったのかなーと。
で、前はここから気ままに群馬までとか行きましたが、
赤ちゃんがいるので、通勤ラッシュに巻き込まれながら、
9時半には帰宅。早っ。
涼しくなったら32でお散歩したいですなぁ。
ぜんぜん乗ってないので。
ハーフバースデイ。
ご訪問ありがとうございます。
私が生まれた頃は、そんなの聞いた事無かったのですが、
最近は生後6ヶ月はお祝いするんだとか。
へぇ~。
正直祝うほどのもんなの?と思いますが、
まぁ記念日たくさんある方が、色々お金になりますからね。
親としては出費が増えるだけで嬉しくないっす。
で、今月は結婚記念日でもあるので、それも兼ねてのプチ旅行。
息子を連れて初の泊まりがけは秩父です。

いつもと違う室内に戸惑い、泣くかと思いきや。
めちゃくちゃ喜んでます。なんて順応性が高いんでしょ。
ただ、宿のコース料理にしたらさすがに飽きてしまい、
ぐずり始めたので、あやすのが大変でした。
今日は知らないお部屋でのお泊まりなので、
息子は無事に寝てくれるかが心配です。
古民家を再生した宿なので、お隣さんに迷惑かけないよう、
ぐずらないのを祈るばかり。
私が生まれた頃は、そんなの聞いた事無かったのですが、
最近は生後6ヶ月はお祝いするんだとか。
へぇ~。
正直祝うほどのもんなの?と思いますが、
まぁ記念日たくさんある方が、色々お金になりますからね。
親としては出費が増えるだけで嬉しくないっす。
で、今月は結婚記念日でもあるので、それも兼ねてのプチ旅行。
息子を連れて初の泊まりがけは秩父です。

いつもと違う室内に戸惑い、泣くかと思いきや。
めちゃくちゃ喜んでます。なんて順応性が高いんでしょ。
ただ、宿のコース料理にしたらさすがに飽きてしまい、
ぐずり始めたので、あやすのが大変でした。
今日は知らないお部屋でのお泊まりなので、
息子は無事に寝てくれるかが心配です。
古民家を再生した宿なので、お隣さんに迷惑かけないよう、
ぐずらないのを祈るばかり。
甲子園。
ご訪問ありがとうございます。
この時期、やはり見てしまうのが高校野球。
この暑い中、頑張る姿は素晴らしいです。
感動的ポイントは沢山ありますが、
見ててなるほどなー、と思ったのは、
清原の息子が出場するタイミング。
普通の選手が代打で出場する時、
スコアボードを写したりしませんが、
清原選手の時だけ、名前が切り替わる所を
きっちり抜いてました。
その時の会場の盛り上がりが凄かった。
外野フライに終わりましたが、
クローズアップされる選手がいると、
カメラも撮り方が変わるんだなぁ、と。
ま、お盆休みも仕事してると、
何か楽しみがないとやってられません。
試合を見てられる訳ですから、
そのくらい暇だったという事です。
来年は休みにしたほうがいいと思うぞ。
この時期、やはり見てしまうのが高校野球。
この暑い中、頑張る姿は素晴らしいです。
感動的ポイントは沢山ありますが、
見ててなるほどなー、と思ったのは、
清原の息子が出場するタイミング。
普通の選手が代打で出場する時、
スコアボードを写したりしませんが、
清原選手の時だけ、名前が切り替わる所を
きっちり抜いてました。
その時の会場の盛り上がりが凄かった。
外野フライに終わりましたが、
クローズアップされる選手がいると、
カメラも撮り方が変わるんだなぁ、と。
ま、お盆休みも仕事してると、
何か楽しみがないとやってられません。
試合を見てられる訳ですから、
そのくらい暇だったという事です。
来年は休みにしたほうがいいと思うぞ。