fc2ブログ

クルマとミニカーのにわか道楽日記

タイトルとかけ離れた事ばかり好き勝手に書いてます。

タイヤ交換。

ご訪問、ありがとうございます。

今日はダイビングの記事だとお思いでしょうが、
そうはしません(笑)。

私のタイヤ、こんな状態でしたので、
さくっと変えてみました。

IMGP7078.jpg

ちょっと遠いので、も少し寄せて撮影。

IMGP7079.jpg

左のリアなんですが、完全にスリックです(汗)。
ドリフト用じゃないんですから、まずいですね。

ちなみにマンホールでズルッとしてました。

IMGP7083.jpg

で、こちらが交換後のタイヤ。

アジアンタイヤにしてみました。

IMGP7085.jpg

サイズは変わらず、255/40R17です。

消費税込で63千円。一皮むいたら、お山へGO!

スポンサーサイト



コメント

おw
スリックタイヤから卒業されたんですね♪
でも、元は取ったというより使いすぎ?www

タイヤ新調されたので、散歩が楽しくなりますね♪

髄まで使い倒した感じですな。
雨はスリックカート同等の面白さだったのでは?

ここまで使えるものなんですねw
雨の日乗れないですよ笑


新しいのはフェデラルですか?


私のエスもタイヤ終わっていたので直ぐにかえたんですがディレッツァ使ってみました♪

結構踏ん張りますしウェットでもわりかし怖く無いです!

今週マフラー換えるので週末が楽しみです!

まさに自家製スリックですねww

自分の知り合いでもワイヤーが見えるまでタイヤ使っていたのがいますが・・・晴れの日でも滑る事があるので、めっちゃ怖かったですよww

こんばんわ。

おぉ、随分と使いこみましたね。
私も街乗りはアジアンタイヤです。
少しロードノイズが気になりますが…中々いけるものですよね。

yukichi さま

ようやく溝があるタイヤになりました!

> でも、元は取ったというより使いすぎ?www

あはは。もともと履いてたタイヤですからね。
使いすぎだろな(汗)。

散歩、楽しいですが調子に乗らないようにしまーす。

てるちゃんへ

かなり使いこんでましたねー。

> 雨はスリックカート同等の面白さだったのでは?

雨は怖くて踏めませんでしたよ。
でも、フロントトルクメーターがちょこちょこ動いていたような。

Aki さま

こんばんは!

> 新しいのはフェデラルですか?

その通りでーす。

ディレッツァ、良さそうで何よりです。
4月末に筑波走行会ありますよ。

> 今週マフラー換えるので週末が楽しみです!

インプレッション、楽しみにしてますねー。

清四郎 さま

こんばんは!

スリックのご要望あれば、お作りしますよ~(笑)。

> ワイヤーが見えるまで

あ、それは火花系の走りが出来ますね。
でも、危険なのでやめときましょう!

カバネ さま

お誕生日おめでとうございます!

ロードノイズは、何と若干静かになりました(笑)。
まぁ、前のネオバは年季入ってましたからね。

グリップはカチコチネオバより良いと期待してますけど、
お山とサーキットで確認したいと思います。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1054-31a1f5c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

検索フォーム

リンクして頂いた皆さん

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ご訪問件数

QRコード

QR