群馬ツーリングその2。
ご訪問、ありがとうございます。
32のツーリングにオープンカーで参加という、
何とも空気の読めない私。
ただ、このブログは私のですから、自分のクルマを紹介しようかと。

写真だと、程度良さそうなんだよな。
とりあえず、待ち合わせ場所でも控えめに撮ってました。

一応、BBSホイールなんですよね。
14インチのクルマって、86以来だな。
最初の休憩場所で、友達を無理やり乗せましたが、

フロントウインドゥに収まらない場合有り。
のっぽさんは、「もう乗らないっ!」って。

ロックハート城という場所に行きましたが、
時間が早過ぎてやってませんでした。

オープンで撮影すると、こんな感じ。
障害物が何も無いので、撮りやすいですね。

幌が暑くなるので、休憩場所では出来るだけ日陰を狙います。
ちなみに、屋根を開けておくと、シートが熱くて座れません。

迷子になったあとは、私が先導。
あ、迷子になったのは私のせいではないです。はい。
いや、ホントに。

榛名山とロードスター。
調子に乗って、踏みまくったので、エンジンの熱気が凄い。
この後は、人間もヘロヘロだったので、ゆっくり休憩して、

ここ、伊香保温泉へ。
みんなでお買い物しましたが、階段が辛かったなぁ。
買い物後は、疲れがピークだったので、高速で帰宅。
大きな声では言えませんが、結構なペースで走っても、
ステアリングのブレがないのに、ちょっと感動してました。
しかし、峠はホントに面白いクルマです。
足回りがダメでも、割といいペースで走れちゃうんです。
問題は、どこかから入ってくる雨漏りだなぁ。
という事で、悩みの尽きないツーリングでしたー。
32のツーリングにオープンカーで参加という、
何とも空気の読めない私。
ただ、このブログは私のですから、自分のクルマを紹介しようかと。

写真だと、程度良さそうなんだよな。
とりあえず、待ち合わせ場所でも控えめに撮ってました。

一応、BBSホイールなんですよね。
14インチのクルマって、86以来だな。
最初の休憩場所で、友達を無理やり乗せましたが、

フロントウインドゥに収まらない場合有り。
のっぽさんは、「もう乗らないっ!」って。

ロックハート城という場所に行きましたが、
時間が早過ぎてやってませんでした。

オープンで撮影すると、こんな感じ。
障害物が何も無いので、撮りやすいですね。

幌が暑くなるので、休憩場所では出来るだけ日陰を狙います。
ちなみに、屋根を開けておくと、シートが熱くて座れません。

迷子になったあとは、私が先導。
あ、迷子になったのは私のせいではないです。はい。
いや、ホントに。

榛名山とロードスター。
調子に乗って、踏みまくったので、エンジンの熱気が凄い。
この後は、人間もヘロヘロだったので、ゆっくり休憩して、

ここ、伊香保温泉へ。
みんなでお買い物しましたが、階段が辛かったなぁ。
買い物後は、疲れがピークだったので、高速で帰宅。
大きな声では言えませんが、結構なペースで走っても、
ステアリングのブレがないのに、ちょっと感動してました。
しかし、峠はホントに面白いクルマです。
足回りがダメでも、割といいペースで走れちゃうんです。
問題は、どこかから入ってくる雨漏りだなぁ。
という事で、悩みの尽きないツーリングでしたー。
スポンサーサイト
コメント
yukichiさま
yukichiさんの顔の位置との違いが凄いでしょ(笑)。
階段、結構きつかったですねー。
フラッと倒れそうになったりしました。
じゃ、そろそろ、逗子の別荘にお邪魔しますか(笑)。
階段、結構きつかったですねー。
フラッと倒れそうになったりしました。
じゃ、そろそろ、逗子の別荘にお邪魔しますか(笑)。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1631-ffa1b994
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
しかし、あの階段で大分とどめをさされましたw
半分で限界でした(笑)
また、どっかいきましょw