fc2ブログ

クルマとミニカーのにわか道楽日記

タイトルとかけ離れた事ばかり好き勝手に書いてます。

「LIFE!」。

ご訪問ありがとうございます。

life!.jpg

この映画、見たかったんです。
DVDで見つけて、ようやく見ました。

では、続きにて。



原題は、The secret of Walter Mitty です。

あらすじは、
雑誌「LIFE」の写真管理部で働くウォルター・ミティ(ベン・スティラー)は、
思いを寄せる女性と会話もできない臆病者。唯一の特技は妄想することだった。
ある日、「LIFE」表紙に使用する写真のネガが見当たらない気付いたウォルターは
カメラマンを捜す旅へ出る。ニューヨークからグリーンランド、アイスランド、ヒマラヤへと
奇想天外な旅がウォルターの人生を変えていく。

ヤフー映画より。
主役のベン・スティラーが監督なんですね。へぇ~。
ショーン・ペンも出てて、びっくり。

で、感想です。

最初は、妄想癖の酷い、冴えない親父の物語?という感じでした。
実際イマイチ作品に入りこめず、途中でうたた寝しました(笑)。

が、それで終わりじゃ無いんですね。

雑誌「LIFE」の最終号の表紙を飾るはずの行方不明の写真のネガ。
そのネガとカメラマンを探し、世界を旅します。
その旅先の素晴らしい映像だけでなく、主人公も逞しく変わっていく。

この映画を観てると、自分も人生を変えたい!と思っちゃいます(笑)。

で、ラストがこれまたいいんですよ。
何となく予想出来たんですが、いいんです。


少し残念な事が一つ。
吹き替え、ナイナイの岡村隆史なんですが、
本人のイメージが強すぎて、全く合ってない。

吹替で見なきゃ良いだけですけど。


若い人だとイマイチかもしれませんが、
毎日色々大変な日々を過ごす方にはいいと思います。

ヒロインの女性も良い年の取り方してますな。
うんうん。


スポンサーサイト



コメント

こんばんは。
これ、レンタルされてからすぐに借りて、観ました。…吹き替えで。
それが間違いでした。
観ていると、「なんでこの人は関西弁なの?なんで?なんで???」という印象ばかりでまったく作品が入ってこず、途中から夢うつつ(笑)
またちゃんと観なければ。

hiroki さま

こんばんは。

> 吹き替えで。

私も吹替で観ました。いやー、岡村の感情こもってないですよね。
DVD用に起用したので、多分周囲の人が意見出来なかったんでしょう。

> またちゃんと観なければ。

大丈夫ですよ。そこまでの作品じゃないと思うので(笑)。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1720-81961092
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

検索フォーム

リンクして頂いた皆さん

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ご訪問件数

QRコード

QR