IMPREZA WRX。
ご訪問ありがとうございます。
9/11(土) 第4回ミニブロ博、楽しみです~。
ニュースに、スバル本社ビル売却との記事が。
2014年に恵比寿に本社を移転するそうです。
建設から44年。
結構長い間、新宿にあったんですね。
という事で、スバルのクルマをご紹介。

TAKARA チョロQ SUBARU IMPREZA No.57
チョロQの紹介は久々ですね。
いつ購入したかは不明です。多分、家電量販店かな?
車高は落としてます。

このディフォルメ、良いんですよね。
真正面だと、リアウイングが写らないのもいいです。

2ドアクーペなので、私的には22Bですね。
実車は400台限定でしたが、まだ1回しか見た事無いです。
フェンダーの張り出し方がめちゃめちゃ素敵。

初代インプ、いいですねー。
WRC仕様のフロントマスクが一番いいです。
…この写真はリアですけど。

そういえば、ハイブリッドチョロQは買ってません。
多分、買う事は無いかも。
この頃のチョロQは、今でも好きなんですけどね。
ま、時代の流れなので、仕方ありません。
9/11(土) 第4回ミニブロ博、楽しみです~。
ニュースに、スバル本社ビル売却との記事が。
2014年に恵比寿に本社を移転するそうです。
建設から44年。
結構長い間、新宿にあったんですね。
という事で、スバルのクルマをご紹介。

TAKARA チョロQ SUBARU IMPREZA No.57
チョロQの紹介は久々ですね。
いつ購入したかは不明です。多分、家電量販店かな?
車高は落としてます。

このディフォルメ、良いんですよね。
真正面だと、リアウイングが写らないのもいいです。

2ドアクーペなので、私的には22Bですね。
実車は400台限定でしたが、まだ1回しか見た事無いです。
フェンダーの張り出し方がめちゃめちゃ素敵。

初代インプ、いいですねー。
WRC仕様のフロントマスクが一番いいです。
…この写真はリアですけど。

そういえば、ハイブリッドチョロQは買ってません。
多分、買う事は無いかも。
この頃のチョロQは、今でも好きなんですけどね。
ま、時代の流れなので、仕方ありません。
スポンサーサイト
コメント
こんばんは
DE3さま
コメントありがとうございます。
> 私も一時期チョロQ集めていました、1/64ミニカーに興味が移り大部分は処分してしまいましたが・・・
あら、もったいない。
処分するなら、頂きたかったです(笑)。
> 今はこのタイプのチョロQは売ってないんですよね、取っておけば良かったなと思っています・・・
ですねー。
もう再販もしないでしょうから、とっておこうと思います。
> ミニブロ博楽しみです、宜しくお願いします
はい!一緒に楽しんでいきましょうね。
よろしくお願いします!
> 私も一時期チョロQ集めていました、1/64ミニカーに興味が移り大部分は処分してしまいましたが・・・
あら、もったいない。
処分するなら、頂きたかったです(笑)。
> 今はこのタイプのチョロQは売ってないんですよね、取っておけば良かったなと思っています・・・
ですねー。
もう再販もしないでしょうから、とっておこうと思います。
> ミニブロ博楽しみです、宜しくお願いします
はい!一緒に楽しんでいきましょうね。
よろしくお願いします!
いい色ですね
こんばんは。「青いの」好きです。
チョロQの中で一番好きなインプはやっぱりこれですね。
ビニール袋に入って吊されていた頃が懐かしいです。
この頃はチョロQショップもたくさんあったんですが最近は・・・。
チョロQも車高が落とせるんですね。
不器用ですが、今度挑戦してみたいと思います。
何気にシルバーに変更されているホイールも素敵です。
チョロQの中で一番好きなインプはやっぱりこれですね。
ビニール袋に入って吊されていた頃が懐かしいです。
この頃はチョロQショップもたくさんあったんですが最近は・・・。
チョロQも車高が落とせるんですね。
不器用ですが、今度挑戦してみたいと思います。
何気にシルバーに変更されているホイールも素敵です。
blue564 さま
コメントありがとうございます!
> チョロQの中で一番好きなインプはやっぱりこれですね。
> ビニール袋に入って吊されていた頃が懐かしいです。
> この頃はチョロQショップもたくさんあったんですが最近は・・・。
ですねー。私もこのインプがベストです。
多分、これはビニールに吊るされてた頃の一品だと思われます。
最近は、チョロQを置いてる店がほとんどありませんね。
> チョロQも車高が落とせるんですね。
> 不器用ですが、今度挑戦してみたいと思います。
あ、フロントだけなら、めちゃめちゃ簡単ですよ!
ボディのネジ留めのステーを切っちゃうだけ(笑)。
まれに、バンパー等の問題で、出来ない車種もありますけどね。
これは、リアも落としてますが、こっちは少し面倒です。
> 何気にシルバーに変更されているホイールも素敵です。
あ、元々このホイールです。
これは古いモデルなので、何にもしてないんです(汗)。
いよいよ9月ですね!楽しみです。
> チョロQの中で一番好きなインプはやっぱりこれですね。
> ビニール袋に入って吊されていた頃が懐かしいです。
> この頃はチョロQショップもたくさんあったんですが最近は・・・。
ですねー。私もこのインプがベストです。
多分、これはビニールに吊るされてた頃の一品だと思われます。
最近は、チョロQを置いてる店がほとんどありませんね。
> チョロQも車高が落とせるんですね。
> 不器用ですが、今度挑戦してみたいと思います。
あ、フロントだけなら、めちゃめちゃ簡単ですよ!
ボディのネジ留めのステーを切っちゃうだけ(笑)。
まれに、バンパー等の問題で、出来ない車種もありますけどね。
これは、リアも落としてますが、こっちは少し面倒です。
> 何気にシルバーに変更されているホイールも素敵です。
あ、元々このホイールです。
これは古いモデルなので、何にもしてないんです(汗)。
いよいよ9月ですね!楽しみです。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/407-d1c100e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今はこのタイプのチョロQは売ってないんですよね、取っておけば良かったなと思っています・・・
ミニブロ博楽しみです、宜しくお願いします