fc2ブログ

クルマとミニカーのにわか道楽日記

タイトルとかけ離れた事ばかり好き勝手に書いてます。

撮り直しの155。

ご訪問、ありがとうございます。

先日、リンク先のhirokiさんのブログで、
アルファGTVが紹介されてたんですが、
写真の綺麗さについつい自分も真似したくなりまして。

そのまま真似するのは申し訳ないので、
別のアルファを撮り直しました。

IMGP5570.jpg
hpi 1/43 AlfaRomeo 155 TS BTCC Presentation(1994)

以前の写真、どーも気に入らなかったんですよね。
その記事はこちら

うーん、見ないほうがいいです(汗)。

IMGP5563.jpg

いかにもハコ車という感じがいいです。

IMGP5565.jpg

ベタベタローダウン。
踏切、怖くて走れないです。
…あ、公道走らないか。

IMGP5567.jpg

まだ155は運転した事無いんですよね。
一度乗ってみたいです。

IMGP5573.jpg

BTCCについては、正直何も分かりません(汗)。
ハコのレースなんですよね。

という事で、コメントが無くなりましたので、写真をどうぞ。

IMGP5562.jpg

IMGP5577.jpg

紹介したミニカーと全く関係ないですが、
最近料理が楽しくなってまして。

仕事から帰ってきて、おでんを作ってみました。
白だしとお酒と昆布が効いて、なかなかのお味。

しばらくおでんが続くのが難点ですけど。


…しかしミニカーのコメントじゃ無さすぎだな(汗)。

スポンサーサイト



コメント

とむさん、おはようございます

ガレージロム義援金モデルもいいですが
ゼッケン付きのこちらもステキですね
ぺたぺたの車高、確かに公道は走れませんね
しかしハコレース車はいつ見ても良いものです^^
レース用に無理矢理速くしたって所が良いんでしょうね

フェンダーの被り具合がたまりませんね♪

overture1975 さま

こんばんは!

これ、お安く買えて、満足度高かったです。

> しかしハコレース車はいつ見ても良いものです^^

ですねー、レース専用車より市販車ベースが好きです。
市販車の155も乗りたくなってきますけど。

えーちゃんさま

こんばんは!

ローダウン具合、いいですねー。
このくらい落とすと見た目がカッコいいです。

ひゃー、当方の紹介してくださって光栄です。ありがとうございます!

にしても…お写真、そしてモデルともにまた上を行かれちゃいました(笑)
DTMは文句なくカッコいいんですが、こっちの方がより市販車ッぽくて好きです。
ツーリングカー仕様のミニカーは持ってないので、どの仕様でもいいので欲しいなと思ってます。

hiroki さま

こんばんは!

いえいえ、そんなに大げさな事ではなく、勝手に私がパクってるだけですから。
写真もまだまだ追いついていないですよー。

市販車ッぽさ、いいですよね。
私もDTMは嫌いじゃないですが、こういうのは自分でも運転出来そうな感じがいいです。

私はデルタとストラトスを手に入れたいですね。
もうちょっと様子見です(笑)。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/951-08dc0736
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

検索フォーム

リンクして頂いた皆さん

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ご訪問件数

QRコード

QR