fc2ブログ

クルマとミニカーのにわか道楽日記

タイトルとかけ離れた事ばかり好き勝手に書いてます。

ミニブロ博出展車のもう一つの理由。

ご訪問ありがとうございます。

IMGP8105.jpg

今回はちょっと愚痴です。

私の出展したクルマ二台ですが、
年代やレースで揃えた感じになってます。

が、
実はカマロはそういう訳じゃないんです。


どういう事?


と言う事で、携帯以外は続きをどうぞ。


続きを読む »

スポンサーサイト



ミニブロ博後記。

ご訪問ありがとうございます。

皆様のおかげで、無事に第9回ミニブロ博も終了しました。

今回は日産の旧車が多かったようですね。

やはり、日産のほうが旧車のイメージが強いかもしれません。

とはいえ、全く同じモデルは無かったのでは。


実車ではなかなかお目にかかれないクルマを紹介できるのも、
ミニカーの良いところですね。


私もかなり細々とですが、
今後も少しずつコレクションを増やせれば…。

と、思っていますが、
ちょっと気になる事もありまして。

その事については後日にしましょうかね。



ご出展頂いた皆様、
また、お越し頂いた皆様、
どうもありがとうございました~!

第9回ミニカーブログ博覧会。

おこしやす~。

待ちに待ったこの日がやって参りました。
今回のお題は、こちら。

IMGP0274 - コピー

※写真をクリックすると、告知記事が表示されます。


と言う事で、私はこちらの旧車を出展です。




IMGP8150.jpg

え?どして?

はい、どストレートで勝負なんですね(滝汗)。

なので、もう一台用意してますので。

IMGP8108.jpg

携帯以外は、続きをどうぞ。


続きを読む »

第9回ミニブロ博予告。

※この記事は6月30日21時までトップにあります。

9th miniblo


詳しくは、写真をクリック。
ご参加、お待ちしております。

第9回 ミニカーブログ博覧会のお知らせ。

ご訪問、ありがとうございます。

大変長らくお待たせいたしました。
(待ってないって?)

タイトル通り、いよいよ本告知です。

お題はこちら。

IMGP0274 - コピー

初めにお断りですが、overture1975さんご多忙の為、
今回も私の拙い画像になりますので、ご容赦下さい。

これで、私は510ブルの選択肢が無くなりましたが、
事務局のわがままで、こちらのお題とさせて頂きます。
ご了承くださいませ。

またかよー、とか言わないように(笑)。

【開催日時】 2012年 6月30日(土) 21:00
【タイトル】
 第9回 ミニカーブログ博覧会
【出展内容】
 旧車のミニカー
【参加申込】  不要 タイトルだけ統一でお願いします。

一応、いつも通り簡単なルール説明を。
上記開催時刻に、今回のお題のミニカーをアップするというものです。
いっせーのせで、皆さんのお気に入りのミニカーを披露してください。

今回はお題も比較的簡単ですので、初心者とか気にせずご参加を。


出展条件は以下の通りです。

1.サイズ、メーカー問いません。
特に台数制限もありません。お持ちであればぜひ。

2.2輪以上の車輪が付いてるもの。
今回も、2輪もOKとします。
2輪+キャタピラーなら、可です。(そんなのあるのか?)

3.1980年より前のクルマのミニカーである事。
一応、旧車と銘打っているので、1970年代までとします。
要は1979年までは、旧車としようかな、と。
それ以前は制限ありません。19世紀のクルマでもOK。
今回は、参加しやすさを優先しますので、ご了承を。

4.フライングはNGです。 
遅れるのはOKですが、ホットなうちにご参加を!
という事で、24時間以内までとします。
7/1(日)の21時までに、お願い致します。

出来れば、同一時間が嬉しいです!

5.コメントについて
コメント大歓迎です。コミュニケーション♪。
返信コメントは任意ですが、原則返信は不要とします。
その代り、コメントを頂いた方のブログにコメントする事で返信!
という、「おかえしルール」を適用します。

6.カスタム大歓迎!
熱烈歓迎!!! ぷちでもフルスクラッチでもどうぞ!
車高短も族車も有で(笑)。

参加表明して頂ければ、下記の出展者様リストに追記させて頂きます。
この記事のコメントに「参加します」と入れてくれれば、OKです。

7/1現在の出展者の皆様は下記の通りでございます。


※順番は、出展表明順とさせて頂きます。

k5さま
カバネさま(第8回事務局&事務局サポート)
清四郎さま
Akiさま
来夢音さま
hirokiさま
hiroさま
きよさま
W.M.C.C さま
saijiさま
ダダンジさま
ドルフィンさま
GT‐R
kim.kimさま
F1 tomoさま
ミーシャさま
KET-Rさま
鬼道院さま
れいちんさま
ぴあとらさま
イシャさま


あと、小生70sとむでございます。

記載漏れなどありましたら、こっそりご連絡下さいませ。
また、新規出展は随時追記させて頂きます。

なお、表明して頂いた方で、時間内に参加されない場合、
参加表明リストから削除させて頂きます。ご了承を。


また、今回は開催時まで、リンクはしない事にします。
これは、今まで開催してきて、どうも忘れてしまう方がいらっしゃるので。

事前のキャンセルは仕方ありませんが、無断でキャンセルされたりすると、
ご覧頂いてる方に嘘をつく事になってしまいます。

なので、掲載が確認されてから、リンクを貼るようにします。

こちらもご容赦下さいませ。

関連記事はカテゴリーの「ミニカーブログ博覧会」をご覧下さい。
この記事は不定期で更新致します。


という事で、第9回を迎えたミニブロ博。
初めての方も連続参加の方も、みんなで楽しみましょうね!

 | HOME |  »

検索フォーム

リンクして頂いた皆さん

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ご訪問件数

QRコード

QR