fc2ブログ

クルマとミニカーのにわか道楽日記

タイトルとかけ離れた事ばかり好き勝手に書いてます。

F355。

ご訪問、ありがとうございます。

ダカールラリーで活躍したトゥアレグ。
市販車とは別物のレーストゥアレグですが、
何と、このレース仕様を公道仕様にしてしまったのがあるようで。
まだ発売は未定ですが、これがまたかっこいい。

tourreg_con.jpg
メガクルーザーのレース仕様みたいです。

カタールモーターショーでお披露目となったそうですが、
砂漠で走り回るなら、最高の一台ですね。

さて、こちらも公道で目立ち度抜群の一台をご紹介。
IMGP7835_con.jpg

続きを読む »

スポンサーサイト



365 GTC/4。

ご訪問、ありがとうございます。

何やら北見市のご当地ナンバーが出るようですね。
「富士山」とか「伊豆」とかではなく、原付のナンバー。

デザインはカーリングのストーン。かわいいです。

でも、現在原付のナンバー交付については、廃止の意見もあるとか。
交付手続業務って、赤字なんだそうです。

ただ、廃止にすれば、犯罪に悪用される可能性が大なので、
警察庁は猛反対してます。そりゃそうだ。

さて、この話題とは何の関係も無いミニカーのご紹介。
P1000900_con.jpg

続きを読む »

黒の跳ね馬。

ご訪問、ありがとうございます。

先日紹介した白馬のミニカー、まだ手付かずです。
1/64は他に組み立てたのがあるので、まだいいかな。

という訳で、今日はこちらのミニカーを。
P1000729_con.jpg

続きを読む »

575Mマラネロ。

ご訪問、ぐらっちぇ。

テレビを見ていたら、坂本冬実さんが出てまして。

最近好きなんですよね~。

…いいちこじゃないですよ。坂本冬実さん。

日頃和服を着てる人が、Gパンの姿とかに弱いです。
普段、洋服な人が着物になるより、インパクトありますね。

でも、残念ながら演歌は聴きませんけど。

さて、今日はカンツォーネのお国のクルマをご紹介。
P6300011_con.jpg

続きを読む »

308。

先日、本屋にふらっと立ち寄り、見つけてしまいました。

「Ferrari collection」。

ラリー仕様というのが、いいですね~。

続きを読む »

 | HOME | 

検索フォーム

リンクして頂いた皆さん

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ご訪問件数

QRコード

QR