仮装。
ご訪問、ありがとうございます。
ハロウィン、なんだかんだで盛り上がってますね。
かく言う私も、芸能関係の仕事をしていた時は、火付け役でした(笑)。
私もカブリ物やら女装なんかは得意なほうでしたので、
バカでかいアフロも2~3個持ってます。
さすがに渋谷に繰り出すほどの体力は持ち合わせていませんが。
仮装って、恥ずかしがってやってると、見てる方が恥ずかしくなるんですよね。
やりきらないと、逆にカッコ悪い。
という私にも、悲しい思い出がありまして。
大学の学園祭で、「ミスターレディコンテスト」なる企画があって、
何となく申込をしてしまったんです。
まぁ、学園祭だし、大したレベルでもないだろうから、ノリで出ようみたいな。
ところがですね。
とりあえず、女子の同級生からいらない服を借りたりして、
やっつけで参加した当日の楽屋に行くと、
他の参加者の気合いというか、レベルが段違いだったんです。
もうね、女装じゃ無くて女性でしょ?というクオリティ。
デニーズの制服を着た子は、そこら辺にいる女子よりかわいかったです。
私の準備した物ではステージに立つのが嫌になるほど。
が、時すでに遅し。
嫌々ながらステージに立ちましたが、とにかく早く終わって欲しかった。
そんな経験があったからなのか、馬鹿をやる時はとことん馬鹿をやる、
というのが私のポリシーとなりました。
なので、人前で話すのは苦手なくせに(得意な時期もありましたが)、
馬鹿をやるのは全然平気になりました。
ホントは他の事でも言えるのでしょうが、やりきってなんぼ!です。
仮装するなら、中途半端じゃなく、やりきらないと。
そんな事をふと思った一日でした。
ハロウィン、なんだかんだで盛り上がってますね。
かく言う私も、芸能関係の仕事をしていた時は、火付け役でした(笑)。
私もカブリ物やら女装なんかは得意なほうでしたので、
バカでかいアフロも2~3個持ってます。
さすがに渋谷に繰り出すほどの体力は持ち合わせていませんが。
仮装って、恥ずかしがってやってると、見てる方が恥ずかしくなるんですよね。
やりきらないと、逆にカッコ悪い。
という私にも、悲しい思い出がありまして。
大学の学園祭で、「ミスターレディコンテスト」なる企画があって、
何となく申込をしてしまったんです。
まぁ、学園祭だし、大したレベルでもないだろうから、ノリで出ようみたいな。
ところがですね。
とりあえず、女子の同級生からいらない服を借りたりして、
やっつけで参加した当日の楽屋に行くと、
他の参加者の気合いというか、レベルが段違いだったんです。
もうね、女装じゃ無くて女性でしょ?というクオリティ。
デニーズの制服を着た子は、そこら辺にいる女子よりかわいかったです。
私の準備した物ではステージに立つのが嫌になるほど。
が、時すでに遅し。
嫌々ながらステージに立ちましたが、とにかく早く終わって欲しかった。
そんな経験があったからなのか、馬鹿をやる時はとことん馬鹿をやる、
というのが私のポリシーとなりました。
なので、人前で話すのは苦手なくせに(得意な時期もありましたが)、
馬鹿をやるのは全然平気になりました。
ホントは他の事でも言えるのでしょうが、やりきってなんぼ!です。
仮装するなら、中途半端じゃなく、やりきらないと。
そんな事をふと思った一日でした。
スポンサーサイト