カマロ。
ご訪問、ありがとうございます。
ミニブロ博、2/25開催です。
詳しくはこちら。
さて、今日は人のミニカーのご紹介。

Kyosyo 1/64 Chevrolet Camaro Z28 (1969)
こちらは昨年開催された、W.M.C.Cの忘年会にお邪魔した際、
Shin,さんに撮らせて頂いた物。
めちゃかっこいいです。これ。

この初期型のカマロが、一番好きです。
次が3代目、2代目、5代目の順かな。
しかし、Shin.さんのカスタムは凄い。
センスいいなぁ。
たいして構図が変わって無いですが、最後に一枚。

只今、ミニブロ博用に塗装してるミニカーがあるんですが、
どうやったらこんなにテカテカになるんでしょ?
しかも、失敗してクリアはがれちゃいました…。
どーしよっかなぁ。
ミニブロ博、2/25開催です。
詳しくはこちら。
さて、今日は人のミニカーのご紹介。

Kyosyo 1/64 Chevrolet Camaro Z28 (1969)
こちらは昨年開催された、W.M.C.Cの忘年会にお邪魔した際、
Shin,さんに撮らせて頂いた物。
めちゃかっこいいです。これ。

この初期型のカマロが、一番好きです。
次が3代目、2代目、5代目の順かな。
しかし、Shin.さんのカスタムは凄い。
センスいいなぁ。
たいして構図が変わって無いですが、最後に一枚。

只今、ミニブロ博用に塗装してるミニカーがあるんですが、
どうやったらこんなにテカテカになるんでしょ?
しかも、失敗してクリアはがれちゃいました…。
どーしよっかなぁ。
スポンサーサイト
コメント
カバネさま
こんばんは!
詳しい事は確認し忘れましたが、カッコ良かったですよ。
こんなの作れたら、楽しいでしょうねー。
詳しい事は確認し忘れましたが、カッコ良かったですよ。
こんなの作れたら、楽しいでしょうねー。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1006-755bd2b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うわ、これスゴイですね。
タイヤはジョニーライトニングかグリーンライトのだと思いますが、まさにアメ車にドンピシャな組み合わせ。
直に見れて羨ましいです^^