fc2ブログ

クルマとミニカーのにわか道楽日記

タイトルとかけ離れた事ばかり好き勝手に書いてます。

純正に戻しました。

ご訪問、ありがとうございます。

先日、32のお友達の所に行きまして、
ちょっと交換してきました。

P1000449.jpg
我がどら猫号は、3連メーターなるものが付いてます。

左から、電圧計、油温計、ブースト計。

で、これはホワイトメーターに交換されてるんですが、
左の電圧計が、ずーっとこの位置です。

ま、これを見てるとバッテリーはすこぶる調子が良いと。
でも、昨年末にバッテリー交換しました(笑)。

要は壊れてるんですね。

最近、ブースト計もご機嫌斜めで、たまに動く感じ。
何か、ピークホールドみたいな動きなんですよ。
(すいません、クルマ詳しい人だけ分かってくれれば良いです)
しかも、照明も点いたり消えたり。

で、純正が段ボール箱に眠ってましたので、交換。

交換手順は、長くなるので割愛。

IMGP6857.jpg

こちらが交換後。今度は電圧計も正常です。

うーん、何かこっちのほうがいいですね。
という事で、次回はLED照明に交換かな。

スポンサーサイト



コメント

純正ってなんだかんだで纏まりが良いですからね~~~
LED交換ですか~記事楽しみですね♪

針が赤いwww
やっぱり、塗ろうかなぁ・・・ww

確かピークホールド付きスピードメーターの方もいましたよね?ww

この歳になって

ようやく純正の良さってのを理解し始めました(^^;;

今まで、アフターパーツを付けてある方がカッコ良いし、次に何を変えようか・・・そんなことばっかりやってきましたが、もうお終いかな(笑

清四郎 さま

こんばんは!

私の場合、元々付いてたのがホワイトメーターだったので、
結構新鮮だったりします(笑)。

LEDは、諸事情によりちょっと先になると思いますが、
見栄えをよくしたいですね!

yukichiさま

いやいや、これも結構色褪せてますよ~。
写真だと分からないんですけどね。

塗装したら見せて下さいね。

> 確かピークホールド付きスピードメーターの方もいましたよね?ww

あはは。
でも、私のは60kmぐらいまでブレブレですからね。
あんまり笑い事じゃ無いかもしれません。

てつにい さま

こんばんは。

> ようやく純正の良さってのを理解し始めました(^^;;

それ、分かりますねー。

純正パーツが高い、または無い場合は社外品でも全然構いませんが、
あるなら純正でいいかなと思います。

ただ、自分の場合は変えなきゃいけない個所が多過ぎかも(汗)。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1049-2b194b05
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

検索フォーム

リンクして頂いた皆さん

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ご訪問件数

QRコード

QR