fc2ブログ

クルマとミニカーのにわか道楽日記

タイトルとかけ離れた事ばかり好き勝手に書いてます。

れっつ、BOHOL(2日目)。

ご訪問、ありがとうございます。

さ、そろそろダイビング記事の続きなんぞ。

IMGP6964.jpg

注:写真、多めの長めです。

早起きした朝は、ビーチで撮影。

P1010982.jpg

ビーチ沿いはこんな感じ。

今回、お世話になったショップさんはこちら。

IMGP6969.jpg

フィリピン・ファン・ダイバーズ。
日本人スタッフもいるので、安心。

で、本日はバリカサグ島に2本潜ります。

P1010983.jpg

ビーチからは小さめな船で、本船に向かいます。

で、こちらが本船。

P1010984.jpg

「楽」号です。
えーと、こういう船は、ドンカーブートみたいな名前…。

あ、バンカーボートだ。
(クルマ詳しくないと意味分からないな)

P1010986.jpg

外資系のフィリピン在住の外人さんとご一緒。
10時頃に島に向け、出航。

で、到着したら、エントリー。

P1010994.jpg

私、だいたいエントリーに手間取ります。
最初沈まないんですよねー。
なので、左のサザナミマリンさんが心配そうに見てます。

P1020531.jpg

ま、のんきな私は自分撮ってたりします(笑)。

P1020008.jpg

クマノミや、

P1020026.jpg

ウミウシなどを見て。

P1020037.jpg

色んな魚を見て(名前調べろよ)。

P1020082.jpg

何かの幼魚も見て(だから、調べろって)。


予定通り、二本潜って終了。
バリカサグ、魚影は濃いですね。
大物は見られず。
バラクーダの群れが出なかったのが残念。


で、この時期海は穏やかなはずなんですが、
なぜか帰りは強風で、ボートは大揺れ。

P1020164.jpg

マスクして船に乗ってる図。

最近船酔いしなかったんですが、久々にリバースしました(笑)。
まぁ、そんな時もありますね。

なので、三本目に誘われたんですが、辞退…。


で、この時ご一緒したゆうこさん。
私と同じく船酔いがひどかったんで、
少し休憩してから、一緒にお昼ご飯とお茶しに行きました。

IMGP6985.jpg

で、お話をしたところ、ゆうこさん、世界一周してるんですって。
若いのに凄いなぁ。


そうこうしてるうちに皆さん戻ってきまして、
散歩などをして、そんなに間をおかずに夕食。

IMGP6988.jpg

お店の前でパチリ。

ここ、なかなか美味しかったです。
が、鳥の丸焼きをほぼ一羽食べたので、お腹パンパン。

IMGP6991.jpg

美味しいお酒で話も弾みますね。

ですが、夜は健康的に早めに就寝。


という事で、続きます。
スポンサーサイト



コメント

楽しかったですね♪

こんにちは!
こつこつ更新されていて素晴らしい!です。
楽しく拝見させていただきました。
陸での写真も色々撮影されていたのですね。
とむ様の視点での旅行記、続きを楽しみにしてます。

きょんさま

こんばんは!
お仕事お疲れ様です。

更新については、暇人ですから(笑)。

陸での写真のほうが、気合い入ってるかもしれませんね。
水中写真はまだまだです(汗)。

ダイビングの詳細はきょんさんにお任せしますので、
どうぞよろしくお願いします~。

すばらしい景色ですねー

ご無沙汰しております。

仕事でしか海外に行ったことはありませんから、うらやましい限りです。

現地では、このビールに氷を入れて飲むんですよね。たぶん観光地では安心できると思うのですが、出張先ではこの氷のせいで2週間お腹を壊してました。今度は観光しに行きたいものです。

また、きれいな写真をおねがいします。

bootaka さま

コメントありがとうございます。

> 仕事でしか海外に行ったことはありませんから、うらやましい限りです。

どちらかといえば、そのほうが羨ましいかも(笑)。

> 現地では、このビールに氷を入れて飲むんですよね。

えーと、私の行ったお店では氷は入れなかったですね。
そのまま瓶で飲んでましたので。
向こうのお水はかなりしょっぱいので、凍らないのかも…。

写真、頑張りまーす!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1056-ad1c87f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

検索フォーム

リンクして頂いた皆さん

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ご訪問件数

QRコード

QR