どら猫ファイト(その2)。
ご訪問ありがとうございます。
昨日の続きの筑波サーキット走行会です。
![p1[1]](http://blog-imgs-53.fc2.com/a/e/8/ae86bj70y60rz185r32/201204300018540e8.jpg)
Photo by あっくん
てつにいさんとのバトルモードで撮影。
では、続きをどうぞ。
色々と準備を整え、足りないのは自分の腕だけ。
まぁ、これは何ともしようがありません。
今回、完熟走行は3周で、しかもノーヘルで同乗OKとの事。
そこで、ユキチさんを無理矢理乗せようとしたのですが、
かなり腰の具合が良くないようで、今回は辞退。
そこで、撮影班でお越し頂いたあっくんさんの奥さんを横に。
横に乗ってもらうのがかわいい女性なら、テンションも上がりますしね(笑)。
コースインして、奥さんとお話しながら走ります。
久々のサーキットは、さほど飛ばさなくても楽しいです。
で、あっという間に完熟走行は終了。
ピットロードはこんな感じ。

Photo by yukichiさん
ここで奥さまを降ろし、いよいよスタートです。

Photo by yukichiさん
今回、意識したのは、
① コーナー進入時のしっかり減速
② ダンロップ先の右足
③ 最終コーナーの速度あっぷ
です。

Photo by yukichiさん
ただ、我がどら猫号は少々トラブルがありまして。
4速のギヤ鳴りがひどいんです。
なので、出来るだけ3速で引っ張るんですが、
裏ストレートはレブリミット手前まで回りまして…。
仕方ないので、
「ガリガリ君」を何度か多用(汗)。
嫌な音するんですよね~。
で、15分ほど走ると、
額から汗がタラーっと。
緊急ピットインです。
で、ここですっかり忘れていた事に気づきました。
動画のボタン。
さ、ここからが本番ですから、ちょうど良いかな。
再びコースインして、今度は保存会の皆さんとバトル(笑)。
あ、暖房車さんは除きます。
んで、ラスト10分を切る頃、再びピットイン。

Photo by yukichiさん
最後に2周位出来るかな?
ラストに向け、コースイン。
無理せず走ろうとしても、ついつい右足に力が。
で、2ヘアの出口に差し掛かると…。
何と、どら猫号に異変が!
どうなる、どら猫号!
続く。
昨日の続きの筑波サーキット走行会です。
![p1[1]](http://blog-imgs-53.fc2.com/a/e/8/ae86bj70y60rz185r32/201204300018540e8.jpg)
Photo by あっくん
てつにいさんとのバトルモードで撮影。
では、続きをどうぞ。
色々と準備を整え、足りないのは自分の腕だけ。
まぁ、これは何ともしようがありません。
今回、完熟走行は3周で、しかもノーヘルで同乗OKとの事。
そこで、ユキチさんを無理矢理乗せようとしたのですが、
かなり腰の具合が良くないようで、今回は辞退。
そこで、撮影班でお越し頂いたあっくんさんの奥さんを横に。
横に乗ってもらうのがかわいい女性なら、テンションも上がりますしね(笑)。
コースインして、奥さんとお話しながら走ります。
久々のサーキットは、さほど飛ばさなくても楽しいです。
で、あっという間に完熟走行は終了。
ピットロードはこんな感じ。

Photo by yukichiさん
ここで奥さまを降ろし、いよいよスタートです。

Photo by yukichiさん
今回、意識したのは、
① コーナー進入時のしっかり減速
② ダンロップ先の右足
③ 最終コーナーの速度あっぷ
です。

Photo by yukichiさん
ただ、我がどら猫号は少々トラブルがありまして。
4速のギヤ鳴りがひどいんです。
なので、出来るだけ3速で引っ張るんですが、
裏ストレートはレブリミット手前まで回りまして…。
仕方ないので、
「ガリガリ君」を何度か多用(汗)。
嫌な音するんですよね~。
で、15分ほど走ると、
額から汗がタラーっと。
緊急ピットインです。
で、ここですっかり忘れていた事に気づきました。
動画のボタン。
さ、ここからが本番ですから、ちょうど良いかな。
再びコースインして、今度は保存会の皆さんとバトル(笑)。
あ、暖房車さんは除きます。
んで、ラスト10分を切る頃、再びピットイン。

Photo by yukichiさん
最後に2周位出来るかな?
ラストに向け、コースイン。
無理せず走ろうとしても、ついつい右足に力が。
で、2ヘアの出口に差し掛かると…。
何と、どら猫号に異変が!
どうなる、どら猫号!
続く。
スポンサーサイト
コメント
わかさま
連コメ、どうもです!
続きはちょっと後になるかもです(汗)。
出し惜しみではなく、とりあえず何とかなったので。
ただ、本格的な整備が必要になりそうな予感…。
お待ちを!
続きはちょっと後になるかもです(汗)。
出し惜しみではなく、とりあえず何とかなったので。
ただ、本格的な整備が必要になりそうな予感…。
お待ちを!
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1092-bc32f11f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-
管理人の承認後に表示されます
-
管理人の承認後に表示されます
続き、すっごく楽しみにしています♪