HKS。
昨日、久しぶりに新宿の模型取扱店に行きました。
欲しいのはたくさんありますが、予算が…。
ふとHpiのコーナーを見ると、特価の値札が。
早速買ってしまいました。

すでに紹介されている方も多いですが、せっかくですので。
カラーリング、難しそうですが、よく再現されています。
個人的に、R32は、Hpi製が一番かっこいいと思います。

アオシマ(DISM)のケンメリもありまして、なかなか良かったです。
顔が少し間延びしてるのが、惜しいですが。
気づくと、いつのまにかほとんどチョロQは置いていない状況。
あるんですけど、ほんの少し。
という私も、チョロQは缶コーヒーのおまけぐらいでしか
買わなくなりまして…。
70年代のクルマがたくさん出ていた頃が一番良かったですね。
欲しいのはたくさんありますが、予算が…。
ふとHpiのコーナーを見ると、特価の値札が。
早速買ってしまいました。

すでに紹介されている方も多いですが、せっかくですので。
カラーリング、難しそうですが、よく再現されています。
個人的に、R32は、Hpi製が一番かっこいいと思います。

アオシマ(DISM)のケンメリもありまして、なかなか良かったです。
顔が少し間延びしてるのが、惜しいですが。
気づくと、いつのまにかほとんどチョロQは置いていない状況。
あるんですけど、ほんの少し。
という私も、チョロQは缶コーヒーのおまけぐらいでしか
買わなくなりまして…。
70年代のクルマがたくさん出ていた頃が一番良かったですね。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/12-158f6655
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)