四枚扉。
ご訪問ありがとうございます。
マセラティ・クワトロポルテがモデルチェンジとか。
あ、タイトルはその直訳です。
間違ってたらk5さんが優しく教えてくれるはず。
写真をちらっと見ましたが、良い悪いというより、
買えない(笑)。
1600万以上ですからね。
私は、ずいぶん前のビトゥルボとかが好きです。
角ばったデザインがいいなーと。
で、ちょっとビトゥルボを調べてみたんですが、
買っちゃいけないクルマのようです。
どこが壊れる?
どこも壊れる(笑)。
そういえば、ここ数年街中で見かけないなぁ。
まぁ、GX71系と同世代ですから、当然か。
GTロマンでも、マセラティを知らずにマークⅡ乗りがバトルをする、
なんて話があったなぁ。
どちらもツインターボは共通でしたね。
エンジンとパワートレインをランエボにしたら、
壊れず速いビトゥルボになるかな?
…それならランエボにすればいいのか。
でも、最近GX71系に乗る人増えてるような。
たまに見かけるんですよね。
昔は街中に溢れてて、嫌いなクルマでしたが、
今は不思議と好きなクルマになりました。
もうひとつ前の型のクレスタも、いいですね。
GX61系になるのかな?
ただ、当時流行ったデジパネだけは好きになれません。
マセラティ・クワトロポルテがモデルチェンジとか。
あ、タイトルはその直訳です。
間違ってたらk5さんが優しく教えてくれるはず。
写真をちらっと見ましたが、良い悪いというより、
買えない(笑)。
1600万以上ですからね。
私は、ずいぶん前のビトゥルボとかが好きです。
角ばったデザインがいいなーと。
で、ちょっとビトゥルボを調べてみたんですが、
買っちゃいけないクルマのようです。
どこが壊れる?
どこも壊れる(笑)。
そういえば、ここ数年街中で見かけないなぁ。
まぁ、GX71系と同世代ですから、当然か。
GTロマンでも、マセラティを知らずにマークⅡ乗りがバトルをする、
なんて話があったなぁ。
どちらもツインターボは共通でしたね。
エンジンとパワートレインをランエボにしたら、
壊れず速いビトゥルボになるかな?
…それならランエボにすればいいのか。
でも、最近GX71系に乗る人増えてるような。
たまに見かけるんですよね。
昔は街中に溢れてて、嫌いなクルマでしたが、
今は不思議と好きなクルマになりました。
もうひとつ前の型のクレスタも、いいですね。
GX61系になるのかな?
ただ、当時流行ったデジパネだけは好きになれません。
スポンサーサイト
コメント
ニュークアトロポルテ、デザインは個人的にあまり好きじゃないですね~。
というか、先代があまりにカッコよすぎて霞んでしまいます。
まぁ、こういうのに乗れる方々はごくわずかでしょうし、
マセラティに乗れる人っていうのはそれだけで相当カッコいい方だと思います。
旧車って、中身ごっそり新しいのに代えてますっていう人もよくいるみたいですし、
意外とその手もありかもしれないですよ。
というか、先代があまりにカッコよすぎて霞んでしまいます。
まぁ、こういうのに乗れる方々はごくわずかでしょうし、
マセラティに乗れる人っていうのはそれだけで相当カッコいい方だと思います。
旧車って、中身ごっそり新しいのに代えてますっていう人もよくいるみたいですし、
意外とその手もありかもしれないですよ。
k5さま
ありがとうございます!
エヌエフさんとk5さんにはいつもコメントを書かせるような記事にして、
ホントにすいません。
新しいギブリ、ネットでちらっと見ました。
こちらも高値の花ですね(笑)。
ジブリは間違って読んじゃったんですね。
もう引き返せないほど有名になっちゃったので、
私のトリビアネタにしようと思います。
ビトゥルボの話、いいですよね!
クルマに全てを注ぎ込む情熱、かっこいいなと思います。
>真剣に買おうかと
k5さんに似合いそうですね。
(以前お写真頂きましたので)
トゥルボって響き、いいですね。
GTロマンのマークⅡ乗りが、Biturboを読めなかったというオチを思い出しました。
また漫画を引っ張り出しそうです(笑)。
エヌエフさんとk5さんにはいつもコメントを書かせるような記事にして、
ホントにすいません。
新しいギブリ、ネットでちらっと見ました。
こちらも高値の花ですね(笑)。
ジブリは間違って読んじゃったんですね。
もう引き返せないほど有名になっちゃったので、
私のトリビアネタにしようと思います。
ビトゥルボの話、いいですよね!
クルマに全てを注ぎ込む情熱、かっこいいなと思います。
>真剣に買おうかと
k5さんに似合いそうですね。
(以前お写真頂きましたので)
トゥルボって響き、いいですね。
GTロマンのマークⅡ乗りが、Biturboを読めなかったというオチを思い出しました。
また漫画を引っ張り出しそうです(笑)。
hirokiさま
こんばんは。
実はニュークアトロポルテも先代も、あまり関心が…(汗)。
何て言うか、凄すぎて自分の興味範囲を越えてるんです。
仰る通り、マセラティに乗れる人は相当カッコいい方ですね。
hirokiさんも旧車好きですか?
だったら、ロッキーオートもご存じかと思います。
S30やハコスカのエンジンやミッションをR33のRB25に載せ変えたり、
ダッシュポートをBNR33にしたりと、正にそんな事をしてますので、
お金にゆとりがあれば、ぜひ欲しいです。
まぁ、240ZGやGT-Rだと、そのままで乗りたいですけどね。
S30にL28改を載せたZGでも、雨の日はお尻振りまくりでしたから、
今のエンジンならめっちゃ速い事間違いなしです。
うーん、欲しくなりますねぇ。
実はニュークアトロポルテも先代も、あまり関心が…(汗)。
何て言うか、凄すぎて自分の興味範囲を越えてるんです。
仰る通り、マセラティに乗れる人は相当カッコいい方ですね。
hirokiさんも旧車好きですか?
だったら、ロッキーオートもご存じかと思います。
S30やハコスカのエンジンやミッションをR33のRB25に載せ変えたり、
ダッシュポートをBNR33にしたりと、正にそんな事をしてますので、
お金にゆとりがあれば、ぜひ欲しいです。
まぁ、240ZGやGT-Rだと、そのままで乗りたいですけどね。
S30にL28改を載せたZGでも、雨の日はお尻振りまくりでしたから、
今のエンジンならめっちゃ速い事間違いなしです。
うーん、欲しくなりますねぇ。
ここにも、ビトゥルボのファンがいますよ(笑)
ってか、GTロマンの影響ですがねwwww
ボロアパートに住んでいるのに、現金で買って納車しにいった営業マンがその光景に唖然としてましたねwww
免許取り立てで、バトルがしたくて仕方がないマークⅡ乗りの若者3人・・・・
デジパネのAT車・・・・・
スタートでLレンジのまま置いてかれる若者ありwww
こんな感じじゃなかったでしかっけ??w
ってか、GTロマンの影響ですがねwwww
ボロアパートに住んでいるのに、現金で買って納車しにいった営業マンがその光景に唖然としてましたねwww
免許取り立てで、バトルがしたくて仕方がないマークⅡ乗りの若者3人・・・・
デジパネのAT車・・・・・
スタートでLレンジのまま置いてかれる若者ありwww
こんな感じじゃなかったでしかっけ??w
yukichiさま
おー、yukichiさんもGTroman読んでたんですね!
内容は正にその通りです。
アルファが好きになったのも、このマンガの影響です。
そんな事を書きながら、私の横にはGTromanの最終巻が。
続編では、スカイライン乗りの時子ちゃんが、
とっても色っぽくなってますよ(笑)。
内容は正にその通りです。
アルファが好きになったのも、このマンガの影響です。
そんな事を書きながら、私の横にはGTromanの最終巻が。
続編では、スカイライン乗りの時子ちゃんが、
とっても色っぽくなってますよ(笑)。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1363-7541458a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
それより新しいギブリが上海でお披露目されますね。
こちらはサハラ砂漠に吹く風の名前ですが、
意味ではスタヂオ・ジブリも同じなのに、
間違って読んじゃったパターンですよね。
ビトゥルボの話しは私も大好きです。
一時は真剣に買おうかと考えたほどです。
因みに意味は英語的にバイターボつまりツインターボですが、
伊語では「Turbo」をローマ読みでトゥルボっていうんです。