計画停電。
ご訪問ありがとうございます。
震災から2年と2ヶ月。
普段の生活で、話題になる事が少なくなりました。
株高や円安などに浮かれ気分でロケンロール、みたいな。
あ、それは言い過ぎですね。
失言でした。
でも、メディアもアベノミクスだとか、
そんな事ばかり話題にするから、記憶も薄れてしまうのでは。
ふと、計画停電のあった日を思い出しました。
あの夜の心細さは、今でも甦ってきます。
外を見ても、辺りは真っ暗。
雪の日のような静けさ。
家の中は携帯の画面だけが光っていました。
震災と同様、二度と体験したくないです。
明かりが点り、穏やかに過ごせる夜が、
これからも続くことを願って。
震災から2年と2ヶ月。
普段の生活で、話題になる事が少なくなりました。
株高や円安などに浮かれ気分でロケンロール、みたいな。
あ、それは言い過ぎですね。
失言でした。
でも、メディアもアベノミクスだとか、
そんな事ばかり話題にするから、記憶も薄れてしまうのでは。
ふと、計画停電のあった日を思い出しました。
あの夜の心細さは、今でも甦ってきます。
外を見ても、辺りは真っ暗。
雪の日のような静けさ。
家の中は携帯の画面だけが光っていました。
震災と同様、二度と体験したくないです。
明かりが点り、穏やかに過ごせる夜が、
これからも続くことを願って。
スポンサーサイト
コメント
yukichiさま
yukichiさんの自宅付近は、復旧までに時間かかったんですね…。
地鳴りと緊急地震速報、怖かったですね。
最近、地震増えてますし、巨大地震の確率も高いですから、
それが外れてくれる事を願うしかないです。
地鳴りと緊急地震速報、怖かったですね。
最近、地震増えてますし、巨大地震の確率も高いですから、
それが外れてくれる事を願うしかないです。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1385-7c39f35f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ただ、地鳴りと緊急地震速報ばかりでした・・・
って、たった今も立て揺れありましたが、地震速報に出ない揺れがここ数日頻発していますねぇ・・・・・
無いも無いことをいのるばかりです