朝霞駐屯地広報センター。
ご訪問、ありがとうございます。
じめじめした天気が続きますねー。
こんな時には、屋内の施設が気になる所。
んで、こんな模型を見てきました。

そしたら、本物も観れちゃいました。

でかっ。
ここは、陸上自衛隊朝霞駐屯地にある、広報センター。
別のSNSで、お友達が紹介してまして。
ちょっと見てみたくなり、行ってみました。

大きめの体育館と言う感じですね。
その中に、戦車やヘリ、偵察用バイクなどが展示してあります。
これ、アパッチと言うんですね。

戦闘ヘリって、意外と細いんだなー。
コクピットはかっこいいです。

ただ、正直言うと、「これだけ?」と言う気も。
もっと色々付いてるものかと思ってました。
あとは、すげーデカい不発弾。

戦時中は、こんなのが空から落ちて来たんですね。
やはり戦争は起こしちゃいけないなと感じました。
バイクはホンダXLRでした。
他には3Dシアターもありまして、正直「子供向けでしょ?」と、
そんな感じで観てみましたが、結構きちんとした出来。
15分ぐらいですが、観て損はないです。
んで、エントランスにある模型ですが。

この戦車、ナウシカに出てきそうな感じ。
この古そうなデザインが良いです。
と言う訳で、入場無料のこの施設。
1時間くらいで観終わるので、お近くの方はぜひ。
じめじめした天気が続きますねー。
こんな時には、屋内の施設が気になる所。
んで、こんな模型を見てきました。

そしたら、本物も観れちゃいました。

でかっ。
ここは、陸上自衛隊朝霞駐屯地にある、広報センター。
別のSNSで、お友達が紹介してまして。
ちょっと見てみたくなり、行ってみました。

大きめの体育館と言う感じですね。
その中に、戦車やヘリ、偵察用バイクなどが展示してあります。
これ、アパッチと言うんですね。

戦闘ヘリって、意外と細いんだなー。
コクピットはかっこいいです。

ただ、正直言うと、「これだけ?」と言う気も。
もっと色々付いてるものかと思ってました。
あとは、すげーデカい不発弾。

戦時中は、こんなのが空から落ちて来たんですね。
やはり戦争は起こしちゃいけないなと感じました。
バイクはホンダXLRでした。
他には3Dシアターもありまして、正直「子供向けでしょ?」と、
そんな感じで観てみましたが、結構きちんとした出来。
15分ぐらいですが、観て損はないです。
んで、エントランスにある模型ですが。

この戦車、ナウシカに出てきそうな感じ。
この古そうなデザインが良いです。
と言う訳で、入場無料のこの施設。
1時間くらいで観終わるので、お近くの方はぜひ。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1411-f72ddec0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)