fc2ブログ

クルマとミニカーのにわか道楽日記

タイトルとかけ離れた事ばかり好き勝手に書いてます。

半減期。

ご訪問、ありがとうございます。

過ぎてしまいましたが、11日は忘れない日。

と言う事で、携帯以外は続きに。



2年と4ヶ月が過ぎ、最近はあまりニュースにならなくなりました。

ただ、福島第1原発の地下水汚染は、深刻なようです。
地下水だけでなく、港湾内の海水で高濃度の放射性物質が検出されています。

詳しくはこちらを。

で、忘れない事は出来るのですが、
お恥ずかしい事に、放射性物質に関しては「分からない」んですよね。

ちなみに、今回の地下水から検出された物質ですが、

トリチウム:半減期は約12年。
ストロンチウム90:半減期は29年。
セシウム134:半減期は約2年。
セシウム137:半減期は約30年。


とはいえ、実際、人体には悪影響を与えるのでしょうが、
どのような悪影響なのかが、ピンと来ないのです。

ちなみに、トリチウムは、私の持っている腕時計に使用されています。
文字盤の下に「T」と入っていれば、トリチウムのTです。

文字盤や針を光らせる為に使用されています。

私の時計はすでに購入して20年以上経過してるので、
半減期を過ぎている為か、全く光りません。


…脱線しましたね。

ネットで調べると、がんや白血病になるとは書かれていますが、
汚染した水がどの程度人体に影響するかが、分かりません。

影響の度合いが分かってしまうと、バッシングを受けるから、
という理由なんでしょうか。

現状では、どこから漏れているのかも分からない状態なので、
人の感情をあおるような事はしないのかもしれません。


原発稼働の再開を申請する動きがありますが、
これから、このような被害が絶対に出ないという保証はありません。

様々な意見がありますが、私はこの狭い日本に原発はいらないと思います。



もし自分の家の隣に原発を造ると言ったら、賛成する人いるんでしょうか?


スポンサーサイト



コメント

原発必要が無いほど他の発電方法で賄えるなら再稼動は必要無いですが・・・・・・


清四郎さま

実は他の発電方法で十分賄えるんですよ。

現に稼働していなくても、足りてますし、
計画停電、実施されてませんよね。


沖縄電力は、原子力などなくても十分生活出来てます。



清四郎さんのおうちの隣に原発出来たら、賛成しますか?

それが答えだと思います。

>現に稼働していなくても、足りてますし、
>計画停電、実施されてませんよね。

足りてる?
火発の稼働率を上げ、電力会社に追加燃料年3兆もの出費を強いて、企業・製造業・公共への節電要請でなんとかもたせてる・・・ですよね。

国民の"当面の生活"を守るために、"日本の産業"に犠牲を強いているって状況です。今はよくても産業が衰退した日本に未来がありますか?
足りてないんですよ。

飯田さま

現状で電力が不足している、いないという話なら、
私は不足していないと思います。

というより、飯田さんは原発を再開させたいのですか?

飯田さんが原発の周辺にお住まいで、そうお考えなら、
そう主張されてみてはいかがでしょう?

この拙ブログでの私の独り言より、
飯田さんのブログで記事にされたほうが影響力があると思います。

なお、この記事に不満があるなら削除しますので、それでご容赦ください。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1423-7fae4166
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

検索フォーム

リンクして頂いた皆さん

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ご訪問件数

QRコード

QR