榛名ツーリング、最終回。
ご訪問、ありがとうございます。

一気に前後の32を捉えた1枚。
と言う事で、今回は続きに。
榛名神社のお参りの後、今までなかなか行けなかった博物館へ。

綺麗に並べて置けました。
人形とおもちゃの自動車博物館だったかな?
JAFカードを提示すると100円引き。
980円(7/15現在)で入れました。

たくさんのブロマイド。
懐かしのアイドルが並んでます。

こちらは懐かしのクルマ達。
かわいくて個性的なデザインがたくさん。

こちらはギャランのレース仕様。
かっこいいなぁ。

TSサニー。
110サニーと310サニーのクーペはホントいいです。
これ、欲しいなぁ。

こちらはNッコロとテントウ虫のレース仕様。
このカラーリング、いいなぁ。
ちなみに、テディベアとかもありますが、基本スルー。
人形とかフィギュアは全く興味ありませんので。
でも、色塗り用のキューピーを入口でもらうんですね。
最後に色塗り用のスペースがあって、そこで塗り塗り。
で、アーティストたちの作品がこちら。

誰も何も言ってないのに、3人がモヒカン(笑)。
しかも金髪。うーん、似た者同士。
で、みんなが行きたがっていた、お昼ご飯へ。
テレビとかで紹介されている、峠のお店。

もつ煮で有名なこちらのお店。もちろん、もつ煮です。
もつ定、590円。リーズナブル。
ただ、「ご飯平らで」と、頼まないと山盛りになります。
パンチあり過ぎて、食べるのに一苦労。
確かに美味しいので、一度は訪れる価値ありです。
昼食後、気温も高くなってきたので、ここで解散。
私は不如帰さんと、再度榛名山へ。
で、ここで、どら猫号の病が再発…。
謎のエンストです。
これ、以前に筑波サーキットや首都高でも出ていましたが、
しばらく出て無かったので、忘れていたんですけどね。
とりあえず、少しペースを落として榛名山で小休止。

ここから下りは、不如帰さんのペースの速さに付いて行けず。
かなり荒れた道でしたが、さすがでございます。
で、埼玉までご一緒して、首都高入口でお別れ。
楽しいツーリングでしたが、どら猫号の課題が二つ。
エアコンとエンスト。
タイベル交換だけじゃ、サーキットには行けませんね。

一気に前後の32を捉えた1枚。
と言う事で、今回は続きに。
榛名神社のお参りの後、今までなかなか行けなかった博物館へ。

綺麗に並べて置けました。
人形とおもちゃの自動車博物館だったかな?
JAFカードを提示すると100円引き。
980円(7/15現在)で入れました。

たくさんのブロマイド。
懐かしのアイドルが並んでます。

こちらは懐かしのクルマ達。
かわいくて個性的なデザインがたくさん。

こちらはギャランのレース仕様。
かっこいいなぁ。

TSサニー。
110サニーと310サニーのクーペはホントいいです。
これ、欲しいなぁ。

こちらはNッコロとテントウ虫のレース仕様。
このカラーリング、いいなぁ。
ちなみに、テディベアとかもありますが、基本スルー。
人形とかフィギュアは全く興味ありませんので。
でも、色塗り用のキューピーを入口でもらうんですね。
最後に色塗り用のスペースがあって、そこで塗り塗り。
で、アーティストたちの作品がこちら。

誰も何も言ってないのに、3人がモヒカン(笑)。
しかも金髪。うーん、似た者同士。
で、みんなが行きたがっていた、お昼ご飯へ。
テレビとかで紹介されている、峠のお店。

もつ煮で有名なこちらのお店。もちろん、もつ煮です。
もつ定、590円。リーズナブル。
ただ、「ご飯平らで」と、頼まないと山盛りになります。
パンチあり過ぎて、食べるのに一苦労。
確かに美味しいので、一度は訪れる価値ありです。
昼食後、気温も高くなってきたので、ここで解散。
私は不如帰さんと、再度榛名山へ。
で、ここで、どら猫号の病が再発…。
謎のエンストです。
これ、以前に筑波サーキットや首都高でも出ていましたが、
しばらく出て無かったので、忘れていたんですけどね。
とりあえず、少しペースを落として榛名山で小休止。

ここから下りは、不如帰さんのペースの速さに付いて行けず。
かなり荒れた道でしたが、さすがでございます。
で、埼玉までご一緒して、首都高入口でお別れ。
楽しいツーリングでしたが、どら猫号の課題が二つ。
エアコンとエンスト。
タイベル交換だけじゃ、サーキットには行けませんね。
スポンサーサイト
コメント
エヌエフさま
こんばんは。
> 110サニーのクーペGX5でした^^;
え!GX-5お乗りだったんですか?
羨ましい~。私、今でも欲しいクルマです。
違反の思い出は、今では懐かしい感じですかね。
私も生まれて初めての違反は速度超過でした。
何キロかは忘れちゃいましたが、場所は覚えてます。
旧車は私も大好きなので、機会があればどんどん紹介しますね。
いつもありがとうございます<(_ _)>。
> 110サニーのクーペGX5でした^^;
え!GX-5お乗りだったんですか?
羨ましい~。私、今でも欲しいクルマです。
違反の思い出は、今では懐かしい感じですかね。
私も生まれて初めての違反は速度超過でした。
何キロかは忘れちゃいましたが、場所は覚えてます。
旧車は私も大好きなので、機会があればどんどん紹介しますね。
いつもありがとうございます<(_ _)>。
今回も、キーキー、シュゴォォォとにぎやかなお散歩でしたねw
ってか、やっとこ行けましたねw
毎回、前を通っていたのにwwww
ってか、やっとこ行けましたねw
毎回、前を通っていたのにwwww
yukichiさま
榛名神社からの上りは、キーキー、シュゴォォォのお方が速かったです。
博物館、なかなか楽しかったですね。
まぁ、しばらくは行かなくてもいいですけど(笑)。
次はどこに行きますかね~。
博物館、なかなか楽しかったですね。
まぁ、しばらくは行かなくてもいいですけど(笑)。
次はどこに行きますかね~。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1786-ede8ef71
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
生まれて初めて犯した速度超過が110サニーのクーペGX5でした^^;
たしか16k/mオーバーで、場所も憶えてるなぁ。
40年も前の話で、もちろんそれ以来やっていないです。
旧車大好きなので、これからもこうした記事時々お願いしますね~!