fc2ブログ

クルマとミニカーのにわか道楽日記

タイトルとかけ離れた事ばかり好き勝手に書いてます。

どら猫、健康診断。

ご訪問、ありがとうございます。

あちーですねぇ。エアコンが無いと寝られない毎日になりました。

さて、榛名で再発したエンストの原因を探るため、
いつもお世話になってるyukichiガレージへ。

IMGP6805.jpg
この所、走らせてるので、ご機嫌だと思ってたんですがね。


そんなに飛ばしてないのに、意外に速く着いちゃったので、
yukichiさんは早速作業にとりかかります。

IMGP6810.jpg
あっという間にステアリング周りがバラバラに。
いつもながら、仕事早いです。

でも、エンストの原因となりそうな、配線のトラブルは無し。
うーむ。

yukichiさんが「バッテリーのマイナス端子外しますね。」と。
もちろん、何してもOKです。

ですが、「あれ?」とyukichiさん。

「マイナス端子、緩んでますよ。」

わーお。
もしかして、原因はバッテリーが緩んだ為の瞬断?
これで、症状出なければ、ビンゴです。
yukichiさん、お騒がせして、ホントすんません。

そんな訳で、念のためにこんな所も新しくしてもらいました。

IMGP6811.jpg

IMGP6813_2015072222223296d.jpg

ヒュージブルリンク。
言わなくても分かりますが、右が新品です。

いけね、お代払ってないぞ。
お昼代で勘弁してもらおかな(笑)。

他にも色々チェックしてもらい、大きなトラブルもなく、
スロットルセンサーも調整してもらいました。

うーん、とりあえず良かった良かった。

…。

…あれ?

IMGP6814.jpg
何か、ホイールに油汚れみたいなのが。

なんだこれ?

・・・。

ガーン。

DSC_1657.jpg
マジか…。

一難去ってまた一難。

ドラシャリビルト発注致しました。


あ、写真が無いのですが、yukichiさんに連れられて、
ロドスタのアンコもゲット。

朝のお散歩、行ってこよっと。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1787-b16fb06c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

検索フォーム

リンクして頂いた皆さん

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ご訪問件数

QRコード

QR