ドラシャ交換。
ご訪問、ありがとうございます。
先日の榛名のツーリングにて、どら猫号に2つほどトラブルが出まして。
ひとつは、謎のエンスト。
どうやらバッテリーのターミナルが緩んでいたのが原因のようで。
とりあえず、これは様子見となりましたが、
もう一つは、これです。

グリスまみれの足回り。
右内側のドラシャブーツが切れまして。
yukichiさんに相談したら、「リビルトのほうがいいんじゃない?」と。
と言う事で、リビルト発注。お値段\8,500位かな。
そして、本日交換致しました。
写真は撮り忘れたので、一枚もありませんが(汗)。
走ってみて、特に大きな違いはありませんでしたが、
残念ながら、違いの分かる男ではありませんので(笑)。
ま、これで修理完了。良かった良かった。
工賃いくらになるかがちょっと心配ですけどね。
あ、いけね。走行距離見るの忘れた…。
先日の榛名のツーリングにて、どら猫号に2つほどトラブルが出まして。
ひとつは、謎のエンスト。
どうやらバッテリーのターミナルが緩んでいたのが原因のようで。
とりあえず、これは様子見となりましたが、
もう一つは、これです。

グリスまみれの足回り。
右内側のドラシャブーツが切れまして。
yukichiさんに相談したら、「リビルトのほうがいいんじゃない?」と。
と言う事で、リビルト発注。お値段\8,500位かな。
そして、本日交換致しました。
写真は撮り忘れたので、一枚もありませんが(汗)。
走ってみて、特に大きな違いはありませんでしたが、
残念ながら、違いの分かる男ではありませんので(笑)。
ま、これで修理完了。良かった良かった。
工賃いくらになるかがちょっと心配ですけどね。
あ、いけね。走行距離見るの忘れた…。
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
主治医の教えに従いました(笑)。
自分でやってみようと思いましたが、リフト占領されると困る!
と言う事で、お願いしちゃいました。
> 次は、左側ですね(爆)
そうですね。出来れば両方新しいのにしたいです。
オイルも換えないとですね。
自分でやってみようと思いましたが、リフト占領されると困る!
と言う事で、お願いしちゃいました。
> 次は、左側ですね(爆)
そうですね。出来れば両方新しいのにしたいです。
オイルも換えないとですね。
ブーツだけインナーとアウター交換の工賃入れると、高くなるw
交換する方も、外して付けるだけで楽ちんw
次は、左側ですね(爆)