今年初めて。
ご訪問、ありがとうございます。
天気予報は晴れ。
珍しく仕事も早めに終わった昨日。
これは絶好のお散歩日和。
という事で、こんな景色が観られました。

おいおい、まだ雪残ってるじゃないのよ。
さすがに3月ともなれば、もう道も大丈夫だろうと思ってましたが、
道の脇には残雪が結構残ってまして。
その雪が解けて路面は水浸し。
日なたは乾いているので、少しだけ気持ち良く走れたかな。
余り足を延ばさずに、定峰峠を一往復。
で、空気が澄んでいたので、ちょっと寄り道。

秩父の山並みを一望。
早朝の平日なので、この景色を独り占め(笑)。
これで花粉が飛んでなければ、最高なんですが。
杉には、まだまだたっぷり花粉が付いていて、
マスクをしていても、鼻水が止まらなくなります。

ここにいる牛たちは、花粉症大丈夫なんですかね?
今年お初のお山散歩。
どら猫号でのお散歩はいつにしようかな。
天気予報は晴れ。
珍しく仕事も早めに終わった昨日。
これは絶好のお散歩日和。
という事で、こんな景色が観られました。

おいおい、まだ雪残ってるじゃないのよ。
さすがに3月ともなれば、もう道も大丈夫だろうと思ってましたが、
道の脇には残雪が結構残ってまして。
その雪が解けて路面は水浸し。
日なたは乾いているので、少しだけ気持ち良く走れたかな。
余り足を延ばさずに、定峰峠を一往復。
で、空気が澄んでいたので、ちょっと寄り道。

秩父の山並みを一望。
早朝の平日なので、この景色を独り占め(笑)。
これで花粉が飛んでなければ、最高なんですが。
杉には、まだまだたっぷり花粉が付いていて、
マスクをしていても、鼻水が止まらなくなります。

ここにいる牛たちは、花粉症大丈夫なんですかね?
今年お初のお山散歩。
どら猫号でのお散歩はいつにしようかな。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1882-2daad764
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)