「SUZUKA Sound of ENGINE 2016」のテスト走行。
ご訪問、ありがとうございます。
行ってきましたよー、めっちゃ暑いサーキットに。

今回はこの方とご一緒に。

今日は諸事情により、セカンドカーのyukichiさん。
さて、このクルマの車種は一体なんでしょう?
…ま、それはいいとして、撮った写真を見たいですよね。
では、続きにて。
その前に、今回のイベントって、何なの?という説明を。
11月19日~20日に鈴鹿サーキットで行なわれるヒストリックイベント、
「SUZUKA Sound of ENGINE 2016」の開催に先立って実施される走行確認テスト。
イベント本番に参加予定している
「スカイライン スーパーシルエット」 「NP35」
「ニッサンR92 CP #1カルソニック」 「R380-AI」
「スカイライン GT」
が登場。
ツインリンクもてぎ・南コースで動作・走行について確認するテストが実施され、
この走行シーンを南コースエリア外の上段歩行者エリアから見学できる。
以上、イベント内容から抜粋。
とりあえず行くしかないという事で、4時半起きで向かいました。
そのせいで、とっても眠い為、本日は軽~くご紹介。

ブレブレですが、ミニカーじゃ無いですよ、本物ですよ。
出来れば前期が良かったんですけど、贅沢言わない!

NP35。すげー良い音してました。乗ってみたい!

スカイライン S54B。
この日一番調子良かったみたい。
ドライバーの星野選手にピントが合っちゃいました。
取り急ぎ、本日はここまで。
私の事ですから、気が向いたら詳細更新しますので、ご容赦を。
行ってきましたよー、めっちゃ暑いサーキットに。

今回はこの方とご一緒に。

今日は諸事情により、セカンドカーのyukichiさん。
さて、このクルマの車種は一体なんでしょう?
…ま、それはいいとして、撮った写真を見たいですよね。
では、続きにて。
その前に、今回のイベントって、何なの?という説明を。
11月19日~20日に鈴鹿サーキットで行なわれるヒストリックイベント、
「SUZUKA Sound of ENGINE 2016」の開催に先立って実施される走行確認テスト。
イベント本番に参加予定している
「スカイライン スーパーシルエット」 「NP35」
「ニッサンR92 CP #1カルソニック」 「R380-AI」
「スカイライン GT」
が登場。
ツインリンクもてぎ・南コースで動作・走行について確認するテストが実施され、
この走行シーンを南コースエリア外の上段歩行者エリアから見学できる。
以上、イベント内容から抜粋。
とりあえず行くしかないという事で、4時半起きで向かいました。
そのせいで、とっても眠い為、本日は軽~くご紹介。

ブレブレですが、ミニカーじゃ無いですよ、本物ですよ。
出来れば前期が良かったんですけど、贅沢言わない!

NP35。すげー良い音してました。乗ってみたい!

スカイライン S54B。
この日一番調子良かったみたい。
ドライバーの星野選手にピントが合っちゃいました。
取り急ぎ、本日はここまで。
私の事ですから、気が向いたら詳細更新しますので、ご容赦を。
スポンサーサイト
コメント
bootakaさま
コメントありがとうございます。
グレードまでご存知とは恐れ入りました。
このS54Bはミュウジアムに展示してた車かな?
座間に保管されていると言ってましたが。
写真イマイチですが、結構撮りましたので、
また紹介させて頂きますね。
グレードまでご存知とは恐れ入りました。
このS54Bはミュウジアムに展示してた車かな?
座間に保管されていると言ってましたが。
写真イマイチですが、結構撮りましたので、
また紹介させて頂きますね。
暑い中お疲れさまでした♪
しかし、ジロジロ見てた方居ましたが、普通のシルフィーなんだけどなぁ。。。。www
乗ってる本人、グレード名わからず買いましたからねww
エアロ付いてる、なんちゃらかんちゃらでいいよwとしか(爆)
しかし、ジロジロ見てた方居ましたが、普通のシルフィーなんだけどなぁ。。。。www
乗ってる本人、グレード名わからず買いましたからねww
エアロ付いてる、なんちゃらかんちゃらでいいよwとしか(爆)
Yukichiさま
お疲れでしたー!
普通のシルフィに見えないから、ジロジロ見てたんでしょ(笑)。
ぱっと見どこの車か分からないですからね。
エンブレム替えたらレクサスになるかも。
隣にあった70スープラのホイール、付けたいですな。
普通のシルフィに見えないから、ジロジロ見てたんでしょ(笑)。
ぱっと見どこの車か分からないですからね。
エンブレム替えたらレクサスになるかも。
隣にあった70スープラのホイール、付けたいですな。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1939-878e17a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
貴重なレースカーの写真興味深く見させていただいております。