fc2ブログ

クルマとミニカーのにわか道楽日記

タイトルとかけ離れた事ばかり好き勝手に書いてます。

テスト走行見学ツーリング。

ご訪問、ありがとうございます。

詳細をなかなかお伝えせずにすみません。
すっかり更新して無い事を忘れてまして。

IMGP9240.jpg
良い場所を押さえた気になっていた二人。
それが、そうでも無かったんですよね。

ちなみに、テスト走行が始まった頃は、こんな感じ。

IMGP9239.jpg
あっという間に、南コース前の駐車場はいっぱいに。

IMGP9377.jpg
たくさんの見学者。暑いのに皆さん頑張ってます。

さて、腕がイマイチですが、走行写真をいくつかご紹介。

まずはスカイラインシルエット。

IMGP9184.jpg

IMGP9181.jpg

IMGP9192_2016081500191800d.jpg
うーん、走る姿を見られるとは嬉しいかぎりです。
かっこいい。

次はプリンス・スカイライン(S54B)。

IMGP9236_20160815001923053.jpg

このS54Bは、午後はコースを逆に回ってたんですね。
で、運良くポジションを変えた私たちの前を走る姿がこちら。

IMGP9379.jpg

IMGP9405.jpg
真正面から狙えるポジションをゲットできたのはラッキーでした。

で、お次はR380。

IMGP9245_201608150019297be.jpg
このクルマは調子がイマイチだったようで、
走行までにかなり手間取っていたようです。
見てても、ミッションの入りがかなり渋かったのが分かりました。

で、午後に予定されていたR92CPが、早めに走ってくれまして。

IMGP9256.jpg

IMGP9263.jpg
ちと、写りが悪いのは、場所を移動してたらいきなり走るというアナウンス。
余裕が無くて、とりあえず撮った写真になってしまいました。
うーん、悔しい。

この後、走行車両のそばまで行けるというチャンスがあったのですが、
私とyukichiさんは暑さに負けて、涼みがてらミュージアムへ。

IMGP9288.jpg
エスロクが迎えてくれます。で、ここの写真はまた今度。
それより、私がかなり嬉しかった一枚がこちら。

IMGP9332.jpg
ピカピカのフルノーマルのケンメリ。これは凄い。
程度の良さに、yukichiさんと私はびっくりです。
大切に乗っているんだなぁ。オーナーさんに話を聞きたかったのですが、
暑いので、サーキットをぐるっと回って、午後の部へ。

そしたら、いきなりこれが走ってました。

IMGP9358.jpg
ちと、写真が大きいかも。
Vなんとか35だったかな?
正直そんなに興味無かったのですが、これも良い音してました。

で、これが走り終ったら、残り1時間を残して、早めに終了。
良かったー。昼から来てたら、シルエット見られなかったぞ。

写真は他にもかなりの枚数撮ってますが、それは追々。
この後もツーリングは続いたのですが、これも追々。

ということで、他の事は次回以降で。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1941-866a9a76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

検索フォーム

リンクして頂いた皆さん

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ご訪問件数

QRコード

QR