S54B。
ご訪問、ありがとうございます。
オリンピックもそろそろ終わりですね。
今回のオリンピック、何か期待してなかったのですが、
たくさんの感動をもらえました。諦めない気持ち、大切ですね。
さて、更新サボり気味なので、先日のもてぎでの写真を。

お気に入りの1枚。
このクルマ、聞くところによるとレプリカなんだそうで。
最初に作られた2000GT(後のGT-B)は、これしか残っていないそうです。
動態保存はとても大変なんでしょうね。
一度でいいから、運転してみたいなぁ。
オリンピックもそろそろ終わりですね。
今回のオリンピック、何か期待してなかったのですが、
たくさんの感動をもらえました。諦めない気持ち、大切ですね。
さて、更新サボり気味なので、先日のもてぎでの写真を。

お気に入りの1枚。
このクルマ、聞くところによるとレプリカなんだそうで。
最初に作られた2000GT(後のGT-B)は、これしか残っていないそうです。
動態保存はとても大変なんでしょうね。
一度でいいから、運転してみたいなぁ。
スポンサーサイト
コメント
エヌエフさま
こんばんは。
> 54Bを一度ちょっとだけ運転
羨ましい~!
いいなー。私が免許を取った頃はすでに街中で見なくなり、
ハコスカでも旧車になってました。
テスト走行でもいい音させてました。
動画撮れば良かったなぁ。
> 54Bを一度ちょっとだけ運転
羨ましい~!
いいなー。私が免許を取った頃はすでに街中で見なくなり、
ハコスカでも旧車になってました。
テスト走行でもいい音させてました。
動画撮れば良かったなぁ。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/1943-125e02f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
もう40年近く前ですが、54Bを一度ちょっとだけ運転したことあります。2リッター車なのに、やけに軽快な感じがしたのを覚えています。
3連装キャブ(ウェーバー?)を積んだエンジンのアイドリングが、まさに心臓の鼓動のように見えてワクワクしました。
なつかしいな。