「スリー・ビルボード」。
ご訪問ありがとうございます。
映画の日と休みが重なったら、行かないと。
ということで、タイトルの映画を観てきました。
うーん、これは追記に書こうかな。
ごちゃごちゃ言うと思うので、興味ある方だけで。
では、概要を。
娘を殺害された母親が警察を批判する看板を設置。
そこから予期せぬ事件が起こるクライムサスペンス。
ミズーリ州の田舎町。7か月ほど前に娘を殺された、
ミルドレッド(フランシス・マクドーマンド)は、
犯人を逮捕できない警察に苛立ち、
警察を批判する3枚の広告看板を設置する。
彼女は警察署長(ウディ・ハレルソン)を
尊敬する彼の部下や町の人々に脅されても、
決して屈しなかった。やがて事態は思わぬ方向へ…。
以上、ヤフー映画より抜粋。
で、感想。
あまり予備知識を入れずに観たのですが、
レイプされ殺されるという娘、というワードから、
かなり重い内容だろな、とは思ってました。
で、予想通り。暗くて重い映画です。
しかも、「え?ここで終わり?」というエンディング。
正直、お勧めはしません。
でも、凄く良くできている映画です。
役者さんの演技も素晴らしい。
主役のおばさん(失礼)、存在感半端ない。
抑揚が無く、淡々と進むストーリーですから、
ちゃんと観る気で行かないとキツいのですが、
後味は悪くないんだよなぁ。
うーん、何とも言えん。
映画の日と休みが重なったら、行かないと。
ということで、タイトルの映画を観てきました。
うーん、これは追記に書こうかな。
ごちゃごちゃ言うと思うので、興味ある方だけで。
では、概要を。
娘を殺害された母親が警察を批判する看板を設置。
そこから予期せぬ事件が起こるクライムサスペンス。
ミズーリ州の田舎町。7か月ほど前に娘を殺された、
ミルドレッド(フランシス・マクドーマンド)は、
犯人を逮捕できない警察に苛立ち、
警察を批判する3枚の広告看板を設置する。
彼女は警察署長(ウディ・ハレルソン)を
尊敬する彼の部下や町の人々に脅されても、
決して屈しなかった。やがて事態は思わぬ方向へ…。
以上、ヤフー映画より抜粋。
で、感想。
あまり予備知識を入れずに観たのですが、
レイプされ殺されるという娘、というワードから、
かなり重い内容だろな、とは思ってました。
で、予想通り。暗くて重い映画です。
しかも、「え?ここで終わり?」というエンディング。
正直、お勧めはしません。
でも、凄く良くできている映画です。
役者さんの演技も素晴らしい。
主役のおばさん(失礼)、存在感半端ない。
抑揚が無く、淡々と進むストーリーですから、
ちゃんと観る気で行かないとキツいのですが、
後味は悪くないんだよなぁ。
うーん、何とも言えん。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/2137-ad65d400
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)