fc2ブログ

クルマとミニカーのにわか道楽日記

タイトルとかけ離れた事ばかり好き勝手に書いてます。

空飛ぶタイヤ。

ご訪問ありがとうございます。

最近、DVDも含めてちょいちょい映画を観てますが、
以前のように感想を書く気合いが入らなくて。

ま、自己満足ですからね。
とはいえ、将来じいちゃんになった時に、
あー、こんな映画観たんだなぁ、と見返すために。

てことで、今回はタイトルの「空飛ぶタイヤ」。

先に感想を。
やはり、池井戸潤ですね。面白いです。
見て損はない。2時間ものなのに長く感じない。

て、ことで内容。
池井戸潤のベストセラー小説を実写映画化。
トラックの脱輪事故で整備不良を疑われた、
運送会社社長が自社の無実を証明すべく、
製造元の自動車会社がひた隠す不正を暴く闘いに挑む。

三菱ふそうのリコール隠しを題材にした、
ノンフィクションに近いフィクションかと。

主役の長瀬君は評価が分かれてますが、
私的には頑張ってたと思います。
というのも、出演してる役者さん、みんな上手い。
私はムロツヨシさん好きになりましたね~。
良い意味で、いるいる、こういう人!という役が抜群。
長くなるので全員の名前は書けませんが、
嫌われる役の皆さんの上手さと言ったら。
もー、ぶん殴りたくなるほど嫌いになれます。

で、池井戸作品お決まりの、ラストの痛快さ。
水戸黄門の現代版のような痛快さが大好きです。

ただ、一つだけ残念な配役がありました。
深田恭子ちゃんの奥さん役。

正直、超下手っぴ。
息子が学校でいじめられてるのに、他人事です。
事務所のバーターとか色んなしがらみあるんでしょうが、
深キョンのシーンだけは興醒めでした。
深キョンは好きなので、演技以外で頑張って欲しいな。

ということで。
この映画、DVDになったらまた観るでしょうね。
結末分かってても、役者さんの演技を観たい。
そんな映画でした。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/2174-5035050d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

検索フォーム

リンクして頂いた皆さん

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ご訪問件数

QRコード

QR