GT-R。
ご訪問、ありがとうございます。
新型マーチ、インドで生産開始とか。
現行のインパクトあるフロントマスクは、
今風の、どちらかと言えばフランス車風なデザインに。
個人的には、新型のフロントマスクのほうが好きですけど、
だんだんと、どれも同じクルマに見えてきますね。
さて、今日はどれにも似ていないと思われるクルマのご紹介です。

EBRRO 1/43 NISSAN GT-R 2007
先日閉店したさくらやで、かなりお買い得な価格で購入。
多分、1,000円くらいじゃないでしょうか?

実はR35のミニカー、これしか持ってません。
どーも、このデザインが馴染めなくて、物欲が湧かず…。
やっと見慣れてきたのか、そんなに違和感がなくなりましたが。

塗装はすごく良いですね。ピッカピカ。
映り込みが激しくて、私の技術では非常に撮りにくいです(笑)。
しかし、スーパーカー世代の人間としては、武骨すぎるような。
性能も大事ですが、やはり見た目の優雅さも欲しいですね。

VR38DETT型 3.8L V6 ツインターボから、480PS/6,400rpmを発生。
我がどら猫号より200馬力もパワーがあるんですね…。

うーん、この角度はいかついです。爬虫類みたい。
でも、街中で見かけるとそれほど違和感がないです。
慣れというのは怖いものですね。

2008年にニュルで市販車最速タイムを記録した際、
ポルシェがクレームを付けたのは有名ですよね。それだけ危機感を与えたんでしょう。
世界中のスポーツカーから指標とされるクルマになったGT-R。
これからも進歩していくのでしょうが、果たして「操る」楽しさは残されるのでしょうか?
私は、我がどら猫号で手いっぱいです~。
新型マーチ、インドで生産開始とか。
現行のインパクトあるフロントマスクは、
今風の、どちらかと言えばフランス車風なデザインに。
個人的には、新型のフロントマスクのほうが好きですけど、
だんだんと、どれも同じクルマに見えてきますね。
さて、今日はどれにも似ていないと思われるクルマのご紹介です。

EBRRO 1/43 NISSAN GT-R 2007
先日閉店したさくらやで、かなりお買い得な価格で購入。
多分、1,000円くらいじゃないでしょうか?

実はR35のミニカー、これしか持ってません。
どーも、このデザインが馴染めなくて、物欲が湧かず…。
やっと見慣れてきたのか、そんなに違和感がなくなりましたが。

塗装はすごく良いですね。ピッカピカ。
映り込みが激しくて、私の技術では非常に撮りにくいです(笑)。
しかし、スーパーカー世代の人間としては、武骨すぎるような。
性能も大事ですが、やはり見た目の優雅さも欲しいですね。

VR38DETT型 3.8L V6 ツインターボから、480PS/6,400rpmを発生。
我がどら猫号より200馬力もパワーがあるんですね…。

うーん、この角度はいかついです。爬虫類みたい。
でも、街中で見かけるとそれほど違和感がないです。
慣れというのは怖いものですね。

2008年にニュルで市販車最速タイムを記録した際、
ポルシェがクレームを付けたのは有名ですよね。それだけ危機感を与えたんでしょう。
世界中のスポーツカーから指標とされるクルマになったGT-R。
これからも進歩していくのでしょうが、果たして「操る」楽しさは残されるのでしょうか?
私は、我がどら猫号で手いっぱいです~。
スポンサーサイト
コメント
おはようございます
すごいピカピカの車体ですね!
1枚目見た時の第一印象が
「綺麗な塗装だな」
でした
もしGT-Rが(Zも)なくなる時が来れば
その時は日本車の一時代の終焉だと
個人的に思っております
日産さん、宜しくお願いします
1枚目見た時の第一印象が
「綺麗な塗装だな」
でした
もしGT-Rが(Zも)なくなる時が来れば
その時は日本車の一時代の終焉だと
個人的に思っております
日産さん、宜しくお願いします
おはようございます!
1,000円ですか!?
7割5分引きぐらいですかね。
R35はホントにリリース過多,猫も杓子も状態で,いくつのブランドから出ているのか把握し切れていません(笑)。
人気車のはずなのに,在庫が溢れかえっているこんな状態でだいじょうぶなんですかねぇ~。
ミニカーの先行きに,かなりの不安を感じています。
7割5分引きぐらいですかね。
R35はホントにリリース過多,猫も杓子も状態で,いくつのブランドから出ているのか把握し切れていません(笑)。
人気車のはずなのに,在庫が溢れかえっているこんな状態でだいじょうぶなんですかねぇ~。
ミニカーの先行きに,かなりの不安を感じています。
ESPNでFIA-GTを見ましたが、あの仕様もなかなかカッコいいです。
スーパーGTもそうですが、開発が進んでフォードGTやマセラッティとバトルを繰り広げて欲しいものです。
スーパーGTもそうですが、開発が進んでフォードGTやマセラッティとバトルを繰り広げて欲しいものです。
こんばんわ。
1000円とは安い!
私は発売当時すぐ飛びついたのでほとんど定価でした(泣)。
しかもその後素晴らしい出来のhpi製が発売、
そちらも購入し、結局エブロ製GT-Rはなんだったの?
という状態になりました。
しかしR35GT-Rも各社から発売され、
市場は飽和状態ですね。
1000円とは安い!
私は発売当時すぐ飛びついたのでほとんど定価でした(泣)。
しかもその後素晴らしい出来のhpi製が発売、
そちらも購入し、結局エブロ製GT-Rはなんだったの?
という状態になりました。
しかしR35GT-Rも各社から発売され、
市場は飽和状態ですね。
Model_Carさま
コメントありがとうございます!
> マーチの方の話題ですみません(汗)
いえいえ、とんでもないです。
> 新型マーチは、ほとんどルノーの顔ですね。
> でも、私個人的には好きなので期待しています。
> ただ、オーテックバージョンが出ればの話ですが・・・・
私も、現行の個性のありすぎる顔はちょっと…。
新型のほうが良いと思います。
オーテック版、出るといいですね!
> マーチの方の話題ですみません(汗)
いえいえ、とんでもないです。
> 新型マーチは、ほとんどルノーの顔ですね。
> でも、私個人的には好きなので期待しています。
> ただ、オーテックバージョンが出ればの話ですが・・・・
私も、現行の個性のありすぎる顔はちょっと…。
新型のほうが良いと思います。
オーテック版、出るといいですね!
すぶた さま
コメントどーもです!
> 1枚目見た時の第一印象が
> 「綺麗な塗装だな」でした
ほんとですか??自分でも、ピカピカが伝わるとは
思って無かったんですが(汗)。
> もしGT-Rが(Zも)なくなる時が来れば
> その時は日本車の一時代の終焉だと
> 個人的に思っております
そうですね。みんな同じようなクルマばかりで、
こういう個性があるクルマが消えると、
日本車の魅力は薄れるでしょうね。
> 日産さん、宜しくお願いします
私からも、お願いしときます(笑)。
> 1枚目見た時の第一印象が
> 「綺麗な塗装だな」でした
ほんとですか??自分でも、ピカピカが伝わるとは
思って無かったんですが(汗)。
> もしGT-Rが(Zも)なくなる時が来れば
> その時は日本車の一時代の終焉だと
> 個人的に思っております
そうですね。みんな同じようなクルマばかりで、
こういう個性があるクルマが消えると、
日本車の魅力は薄れるでしょうね。
> 日産さん、宜しくお願いします
私からも、お願いしときます(笑)。
ヒデちゃんさま
コメントありがとうございます!
> 1,000円ですか!?
> 7割5分引きぐらいですかね。
ですね~。というか、定価知らないという(汗)…。
> R35はホントにリリース過多,猫も杓子も状態で,いくつのブランドから出ているのか把握し切れていません(笑)。
私はそんなに欲しいと思わなかったので、
たくさん出てたのに、全てスルー。
R乗りのくせに、全くなっていない奴です。
> 人気車のはずなのに,在庫が溢れかえっているこんな状態でだいじょうぶなんですかねぇ~。
> ミニカーの先行きに,かなりの不安を感じています。
ほんとです。出せば売れるんでしょうけど、
私みたいにへそ曲がりもいるのですから、
アルミホイール屋さんと提携して、ドレスアップ版とか
そういうのを出した方がいいと思うんですけどね。
同じ金型使いまわせるし、提携先からマージンもらえばいいのに。
なーんて、欲深い事を考えてしまいました。
> 1,000円ですか!?
> 7割5分引きぐらいですかね。
ですね~。というか、定価知らないという(汗)…。
> R35はホントにリリース過多,猫も杓子も状態で,いくつのブランドから出ているのか把握し切れていません(笑)。
私はそんなに欲しいと思わなかったので、
たくさん出てたのに、全てスルー。
R乗りのくせに、全くなっていない奴です。
> 人気車のはずなのに,在庫が溢れかえっているこんな状態でだいじょうぶなんですかねぇ~。
> ミニカーの先行きに,かなりの不安を感じています。
ほんとです。出せば売れるんでしょうけど、
私みたいにへそ曲がりもいるのですから、
アルミホイール屋さんと提携して、ドレスアップ版とか
そういうのを出した方がいいと思うんですけどね。
同じ金型使いまわせるし、提携先からマージンもらえばいいのに。
なーんて、欲深い事を考えてしまいました。
えーちゃんさま
いつもありがとうございますー!
> ESPNでFIA-GTを見ましたが、あの仕様もなかなかカッコいいです。
確かに。SUMOPOWERでしたっけ?あれはかっこいいです。
あまり外観いじりすぎるの、好きじゃないんで、
ノーマルに近いけど、いじってますみたいのがいいです。
> スーパーGTもそうですが、開発が進んでフォードGTやマセラッティとバトルを繰り広げて欲しいものです。
ですね~。市販車を少しいじった、そういうカテゴリーで
レースを繰り広げて欲しいですね。
> ESPNでFIA-GTを見ましたが、あの仕様もなかなかカッコいいです。
確かに。SUMOPOWERでしたっけ?あれはかっこいいです。
あまり外観いじりすぎるの、好きじゃないんで、
ノーマルに近いけど、いじってますみたいのがいいです。
> スーパーGTもそうですが、開発が進んでフォードGTやマセラッティとバトルを繰り広げて欲しいものです。
ですね~。市販車を少しいじった、そういうカテゴリーで
レースを繰り広げて欲しいですね。
saiji さま
コメントどうもです!
> 1000円とは安い!
> 私は発売当時すぐ飛びついたのでほとんど定価でした(泣)。
あらら。安く買って申し訳ないです…。
> しかもその後素晴らしい出来のhpi製が発売、
> そちらも購入し、結局エブロ製GT-Rはなんだったの?
> という状態になりました。
あー、確かに。良い出来ですよね~。
今もTokyoSmartなんちゃらが特価で出てますね。
> しかしR35GT-Rも各社から発売され、
> 市場は飽和状態ですね。
ひでちゃんさんも同様のコメントを頂きましたが、
同じのばかりじゃ買う方もおなかいっぱいですよね。
最近国産スポーツカーが登場しないので、どうしても
偏りが出てしまうのが、寂しいです。
> 1000円とは安い!
> 私は発売当時すぐ飛びついたのでほとんど定価でした(泣)。
あらら。安く買って申し訳ないです…。
> しかもその後素晴らしい出来のhpi製が発売、
> そちらも購入し、結局エブロ製GT-Rはなんだったの?
> という状態になりました。
あー、確かに。良い出来ですよね~。
今もTokyoSmartなんちゃらが特価で出てますね。
> しかしR35GT-Rも各社から発売され、
> 市場は飽和状態ですね。
ひでちゃんさんも同様のコメントを頂きましたが、
同じのばかりじゃ買う方もおなかいっぱいですよね。
最近国産スポーツカーが登場しないので、どうしても
偏りが出てしまうのが、寂しいです。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/292-d7c80274
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
マーチの方の話題ですみません(汗)
新型マーチは、ほとんどルノーの顔ですね。
でも、私個人的には好きなので期待しています。
ただ、オーテックバージョンが出ればの話ですが・・・・