6輪車。
普通、クルマではトラックくらいですよね。
私もまだ6輪車は運転した事無いです。
でも、トラックではありません。 今回は、こちらをご紹介。

MINICHAMPS 1/43 Tyrell FORD P34 1977
子供の頃にこのラジコンが発売されて、ものすごく欲しかった思い出があります。
結局買えなかったんですけどね。
6輪は、翌年からのレギュレーション変更の為、わずか2年で姿を消す事になったそうです。

このelfカラー、かっこいいですが、この1977年は前年より活躍できなかったようです。
GOODYEARの専用タイヤ開発の打ち切りなど、色々あったようで。

ドライバーのロニーピーターソンは、この年の日本GPでの事故に巻き込まれ、
翌年のイタリアGPでこの世を去る事に…。
なんだか、元気がなくなってしまう感じですが、モデルの出来は割と良いです。

あまりF1のミニカー買う事は無いのですが、デザインが気に入るといくつか買ってました。
最近のF1は、ほとんど持ってませんけどね。
やっぱり古いのが、どうも気になってしまいます。
昔は「タイレル」でしたね。
マシンに「たいれる」ってひらがなで書かれていたような。
またF1に復帰して欲しいものです。
私もまだ6輪車は運転した事無いです。
でも、トラックではありません。 今回は、こちらをご紹介。

MINICHAMPS 1/43 Tyrell FORD P34 1977
子供の頃にこのラジコンが発売されて、ものすごく欲しかった思い出があります。
結局買えなかったんですけどね。
6輪は、翌年からのレギュレーション変更の為、わずか2年で姿を消す事になったそうです。

このelfカラー、かっこいいですが、この1977年は前年より活躍できなかったようです。
GOODYEARの専用タイヤ開発の打ち切りなど、色々あったようで。

ドライバーのロニーピーターソンは、この年の日本GPでの事故に巻き込まれ、
翌年のイタリアGPでこの世を去る事に…。
なんだか、元気がなくなってしまう感じですが、モデルの出来は割と良いです。

あまりF1のミニカー買う事は無いのですが、デザインが気に入るといくつか買ってました。
最近のF1は、ほとんど持ってませんけどね。
やっぱり古いのが、どうも気になってしまいます。
昔は「タイレル」でしたね。
マシンに「たいれる」ってひらがなで書かれていたような。
またF1に復帰して欲しいものです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/31-2b84d957
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)