伝説、終了。
ご訪問、ありがとうございます。
ホンダが車種の統廃合を発表しましたね。
その中で気になるのが、レジェンドの販売終了。
何とか頑張ってましたが、やはりという感じです。
2代目は割と好きでしたが、やはり高級車でFFは厳しいかな?
それよりもデザインですかね。
現行は明らかに高級車には見えません。
内装は乗った事無いので分かりませんが。
今の日本のマーケットには合わないクルマなんでしょうね。
ちなみに、ミニカーも持ってません。
また一つ、伝説が伝説になってしまいました。
ホンダが車種の統廃合を発表しましたね。
その中で気になるのが、レジェンドの販売終了。
何とか頑張ってましたが、やはりという感じです。
2代目は割と好きでしたが、やはり高級車でFFは厳しいかな?
それよりもデザインですかね。
現行は明らかに高級車には見えません。
内装は乗った事無いので分かりませんが。
今の日本のマーケットには合わないクルマなんでしょうね。
ちなみに、ミニカーも持ってません。
また一つ、伝説が伝説になってしまいました。
スポンサーサイト
コメント
tさま
コメントありがとうございます!
> どんどん平成の名車が消えて行ってしまいますよね。
そうですねー。どちらかと言えば、昭和のクルマでしょうか。
なんだか寂しい限りです。
> 今現在市場を見まわしてみると、自分が物心つき始めた頃バカ売れしてた車がほとんど消えてしまってる状態ですよね。
> 残念で仕方がないです!!(>_<)
ほんとですね。
私のも、消えてしまう候補ですから、何とか持たせないと!
> どんどん平成の名車が消えて行ってしまいますよね。
そうですねー。どちらかと言えば、昭和のクルマでしょうか。
なんだか寂しい限りです。
> 今現在市場を見まわしてみると、自分が物心つき始めた頃バカ売れしてた車がほとんど消えてしまってる状態ですよね。
> 残念で仕方がないです!!(>_<)
ほんとですね。
私のも、消えてしまう候補ですから、何とか持たせないと!
レジェンド
2台目レジェンド、思い入れの強い車です。
お別れしましたが、実家が19年乗りました。
現行セダンで好きな車種も特になく
昨年どうでもよい車種に代替えとなってしまいました。
現行試乗車を10日くらい自由に乗り回していていいですよ、と
すすめられたようですが、
デザインは、あの時代の薄目マスクと伸びやかプロポーションが
好きでしたので、私も含めて家族も3代目以降に興味はありません。
他車が樹脂レンズの黄ばみや曇りでみすぼらしくなっていく中、
レジェンドは最後まで綺麗な状態を保っていました。
こういうところも良い素材が使われていたのかなと思います。
お別れしましたが、実家が19年乗りました。
現行セダンで好きな車種も特になく
昨年どうでもよい車種に代替えとなってしまいました。
現行試乗車を10日くらい自由に乗り回していていいですよ、と
すすめられたようですが、
デザインは、あの時代の薄目マスクと伸びやかプロポーションが
好きでしたので、私も含めて家族も3代目以降に興味はありません。
他車が樹脂レンズの黄ばみや曇りでみすぼらしくなっていく中、
レジェンドは最後まで綺麗な状態を保っていました。
こういうところも良い素材が使われていたのかなと思います。
遂に・・・という感じかな
こんにちは!
レジェンド生産中止ですか。
寂しいですね。
現行に思い入れはありませんが,若い頃にプレリュードのあと初代2ドアHTをかなり無理して買いました。
長く乗るつもりが,よく事故をもらうクルマで,結局5年ほど乗ってMGRV8に乗り換えてしまったのですが。
いいクルマでしたよ!今でも未練たっぷりです。
もう1台手に入れられれば,レジェンドかバラスポのどちらかにしたいと割とまじめに考えています。
家族の承諾は全く得られてませんが(爆)。
P.S.BBSの方お疲れ様です。パスワードよろしくお願いいたします。
レジェンド生産中止ですか。
寂しいですね。
現行に思い入れはありませんが,若い頃にプレリュードのあと初代2ドアHTをかなり無理して買いました。
長く乗るつもりが,よく事故をもらうクルマで,結局5年ほど乗ってMGRV8に乗り換えてしまったのですが。
いいクルマでしたよ!今でも未練たっぷりです。
もう1台手に入れられれば,レジェンドかバラスポのどちらかにしたいと割とまじめに考えています。
家族の承諾は全く得られてませんが(爆)。
P.S.BBSの方お疲れ様です。パスワードよろしくお願いいたします。
F52 さま
ご訪問&コメントありがとうございます。
> 2台目レジェンド、実家が19年乗りました。
> 昨年どうでもよい車種に代替えとなってしまいました。
19年ですか!凄いです。
それだけ、良いクルマだったんでしょうね。
> 現行試乗車を10日くらい自由に乗り回していていいですよ、と
これも…凄いですね。相当売れて無かったんでしょうか?
信頼されているというのもありますが、そうは言っても、
魅力が無ければ欲しくないですしね。
> 他車が樹脂レンズの黄ばみや曇りでみすぼらしくなっていく中、
> レジェンドは最後まで綺麗な状態を保っていました。
> こういうところも良い素材が使われていたのかなと思います。
当時、樹脂レンズ流行りましたよね。
そういう時代の流れに乗らなかったのが良かったんだと思います。
あの流れを踏襲すれば、続いていたかも…。
> 2台目レジェンド、実家が19年乗りました。
> 昨年どうでもよい車種に代替えとなってしまいました。
19年ですか!凄いです。
それだけ、良いクルマだったんでしょうね。
> 現行試乗車を10日くらい自由に乗り回していていいですよ、と
これも…凄いですね。相当売れて無かったんでしょうか?
信頼されているというのもありますが、そうは言っても、
魅力が無ければ欲しくないですしね。
> 他車が樹脂レンズの黄ばみや曇りでみすぼらしくなっていく中、
> レジェンドは最後まで綺麗な状態を保っていました。
> こういうところも良い素材が使われていたのかなと思います。
当時、樹脂レンズ流行りましたよね。
そういう時代の流れに乗らなかったのが良かったんだと思います。
あの流れを踏襲すれば、続いていたかも…。
ヒデちゃんさま
どもです!
> レジェンド生産中止ですか。寂しいですね。
ですね。昭和のクルマがまた消えていきます。
> 若い頃にプレリュードのあと初代2ドアHTをかなり無理して買いました。
> 結局5年ほど乗ってMGRV8に乗り換えてしまったのですが。
ひでちゃんさま、MGの前はレジェンドだったのですね。
スラントノーズもなかなかかっこ良かったです。
> いいクルマでしたよ!今でも未練たっぷりです。
> もう1台手に入れられれば,レジェンドかバラスポのどちらかにしたいと割とまじめに考えています。
> 家族の承諾は全く得られてませんが(爆)。
うーん、そういうの良く分かります。
自分も、乗れるなら86もう一度買いたいですから。
あと、足にするなら、ランクルの70が欲しいですね。
BBS、メールさせて頂きましたので、ご確認下さいませ~。
> レジェンド生産中止ですか。寂しいですね。
ですね。昭和のクルマがまた消えていきます。
> 若い頃にプレリュードのあと初代2ドアHTをかなり無理して買いました。
> 結局5年ほど乗ってMGRV8に乗り換えてしまったのですが。
ひでちゃんさま、MGの前はレジェンドだったのですね。
スラントノーズもなかなかかっこ良かったです。
> いいクルマでしたよ!今でも未練たっぷりです。
> もう1台手に入れられれば,レジェンドかバラスポのどちらかにしたいと割とまじめに考えています。
> 家族の承諾は全く得られてませんが(爆)。
うーん、そういうの良く分かります。
自分も、乗れるなら86もう一度買いたいですから。
あと、足にするなら、ランクルの70が欲しいですね。
BBS、メールさせて頂きましたので、ご確認下さいませ~。
こんにちは。
>樹脂レンズ
2代目のライトは樹脂レンズですが、綺麗なままだったのです。
そういう意味で、よい素材が使われていたのかな、と。
言葉が足らなかったかもしれませんね、すみません…。
ガラスレンズのR32はいいですよね。
世代は古くても、樹脂のR33より綺麗なことも多いですし。
>樹脂レンズ
2代目のライトは樹脂レンズですが、綺麗なままだったのです。
そういう意味で、よい素材が使われていたのかな、と。
言葉が足らなかったかもしれませんね、すみません…。
ガラスレンズのR32はいいですよね。
世代は古くても、樹脂のR33より綺麗なことも多いですし。
F52さま
コメントありがとうございます。
> 2代目のライトは樹脂レンズですが、綺麗なままだったのです。
> そういう意味で、よい素材が使われていたのかな、と。
> 言葉が足らなかったかもしれませんね、すみません…。
いえいえ、こちらこそ、勘違いしてすみません。
樹脂レンズでくすまないなんて、すごいですね!
それだけ、丁寧な物作りを徹底していたんだと思います。
> ガラスレンズのR32はいいですよね。
> 世代は古くても、樹脂のR33より綺麗なことも多いですし。
はい。ライトだけはいいですよ。ライトだけは…(笑)。
ちょこちょこトラブルがあるので、それが悩みの種ですけどね(笑)。
> 2代目のライトは樹脂レンズですが、綺麗なままだったのです。
> そういう意味で、よい素材が使われていたのかな、と。
> 言葉が足らなかったかもしれませんね、すみません…。
いえいえ、こちらこそ、勘違いしてすみません。
樹脂レンズでくすまないなんて、すごいですね!
それだけ、丁寧な物作りを徹底していたんだと思います。
> ガラスレンズのR32はいいですよね。
> 世代は古くても、樹脂のR33より綺麗なことも多いですし。
はい。ライトだけはいいですよ。ライトだけは…(笑)。
ちょこちょこトラブルがあるので、それが悩みの種ですけどね(笑)。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/353-361519e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今現在市場を見まわしてみると、自分が物心つき始めた頃バカ売れしてた車がほとんど消えてしまってる状態ですよね。
残念で仕方がないです!!(>_<)