308。
先日、本屋にふらっと立ち寄り、見つけてしまいました。
「Ferrari collection」。
ラリー仕様というのが、いいですね~。 308のデビューは1975年。

うーん、今見ても古く感じさせないデザインですね。
その頃の日本では、330セドリックや、ケンメリなどが走っていました。
同じ年代とは思えないのが、悔しいですね。

V型8気筒 2,926ccのエンジンからは、300psのパワーを発生。
車重は1,020kg。軽いですねー。
レースの戦績はそれほどでも無かったようです。
マイナートラブルが多かったとか。
でも、かっこよいから許します。

ミニカーの出来は、2,000円弱としては、良いと思います。

1985年まで生産された、ロングセラーモデル。
せっかくなら288GTOで参戦して欲しかったですけどね。
記事とは関係ないですが、新しいデジカメ、どうもイマイチ…。
というか、買い物し過ぎですね(汗)。
「Ferrari collection」。
ラリー仕様というのが、いいですね~。 308のデビューは1975年。

うーん、今見ても古く感じさせないデザインですね。
その頃の日本では、330セドリックや、ケンメリなどが走っていました。
同じ年代とは思えないのが、悔しいですね。

V型8気筒 2,926ccのエンジンからは、300psのパワーを発生。
車重は1,020kg。軽いですねー。
レースの戦績はそれほどでも無かったようです。
マイナートラブルが多かったとか。
でも、かっこよいから許します。

ミニカーの出来は、2,000円弱としては、良いと思います。

1985年まで生産された、ロングセラーモデル。
せっかくなら288GTOで参戦して欲しかったですけどね。
記事とは関係ないですが、新しいデジカメ、どうもイマイチ…。
というか、買い物し過ぎですね(汗)。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/39-f635734d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)