晴れた日には、どら猫と。
ご訪問、ありがとうございます。
久々に休みな上に、良い天気。
これは出かけるしかないと、どら猫号出動です。
では、この写真から始まり始まり~。
(今回は、写真多くて長いです。)

これは、脇道に間違えて入ったとこです(汗)。
何か雰囲気のいい古家がありまして、撮りました。
今は納屋として使用してるようですね。

その道で咲いていた花。
私、花はバラとカスミソウくらいしか知らないので、
これが何だか分かりませんが、かわいらしいですね。

誰も通らないので、ドリフト風写真を。
どー見ても、駐車場から出てきただけですね(笑)。
で、お昼は蕎麦にしました。

いつものお蕎麦屋さんです。
今日は違うとこにしようと決めてたのですが、運悪く定休日。
残念!
ちなみにこれで大もりです。まぁ、こんなものかな。
で、秩父公園橋を渡り、

武甲山をバックに。

この山、古くは縄文時代の遺跡があったそうです。
が、ご覧の通り消失したとか。
なぜか「天空の城ラピュタ」が思い浮かびます。
んで、ふらっと秩父鉄道の影森駅へ。

景色のいい駅ですね。電線が惜しい!
山手線がまだ緑色だった頃の車両が走ってます。
かなり前にエアコンが無い車両、ありましたよね。
その頃のです。
そして、もう少し足を伸ばします。
今回は旧道を通ってみました。

ところどころ岩が崩落して通行止めになってました。
(通っちゃいけないんじゃないの?)
離れて見てみると…。

岩の壁の下に、旧道があります。
あ、写真の真下はさすがにトンネルでしたけど。

ここ周辺は、左側に見える山坂道が続く感じです。
結構楽しいんですけど、つなぎ目で跳ねるのが…。
あ、安全運転ですよ、もちろん!
という感じで、ぐるっと回って戻り足。
帰りがけの空がきれいでした。

おまけ。

24.3L給油。今回の燃費は8km弱。
割といいですね~。
ハイオク130円。
会員じゃないのにお安くなってました。
久々に休みな上に、良い天気。
これは出かけるしかないと、どら猫号出動です。
では、この写真から始まり始まり~。
(今回は、写真多くて長いです。)

これは、脇道に間違えて入ったとこです(汗)。
何か雰囲気のいい古家がありまして、撮りました。
今は納屋として使用してるようですね。

その道で咲いていた花。
私、花はバラとカスミソウくらいしか知らないので、
これが何だか分かりませんが、かわいらしいですね。

誰も通らないので、ドリフト風写真を。
どー見ても、駐車場から出てきただけですね(笑)。
で、お昼は蕎麦にしました。

いつものお蕎麦屋さんです。
今日は違うとこにしようと決めてたのですが、運悪く定休日。
残念!
ちなみにこれで大もりです。まぁ、こんなものかな。
で、秩父公園橋を渡り、

武甲山をバックに。

この山、古くは縄文時代の遺跡があったそうです。
が、ご覧の通り消失したとか。
なぜか「天空の城ラピュタ」が思い浮かびます。
んで、ふらっと秩父鉄道の影森駅へ。

景色のいい駅ですね。電線が惜しい!
山手線がまだ緑色だった頃の車両が走ってます。
かなり前にエアコンが無い車両、ありましたよね。
その頃のです。
そして、もう少し足を伸ばします。
今回は旧道を通ってみました。

ところどころ岩が崩落して通行止めになってました。
(通っちゃいけないんじゃないの?)
離れて見てみると…。

岩の壁の下に、旧道があります。
あ、写真の真下はさすがにトンネルでしたけど。

ここ周辺は、左側に見える山坂道が続く感じです。
結構楽しいんですけど、つなぎ目で跳ねるのが…。
あ、安全運転ですよ、もちろん!
という感じで、ぐるっと回って戻り足。
帰りがけの空がきれいでした。

おまけ。

24.3L給油。今回の燃費は8km弱。
割といいですね~。
ハイオク130円。
会員じゃないのにお安くなってました。
スポンサーサイト
コメント
とむさん、こんばんは
こういった山道いいですね~
無駄にアクセルを踏みたくなりますね(笑
ドリフト風いいですね、完全に道を占拠してますが…(爆
明日か明後日出かけようと思いますが
当地方残念ながら雨のようです…
どこへ行こうかな~、そばでも食べに行こうかな^^
こういった山道いいですね~
無駄にアクセルを踏みたくなりますね(笑
ドリフト風いいですね、完全に道を占拠してますが…(爆
明日か明後日出かけようと思いますが
当地方残念ながら雨のようです…
どこへ行こうかな~、そばでも食べに行こうかな^^
さわやかですね~!
こんばんは!
どら猫号とのデート楽しそうです。
海も良いけど山も良いですね。
秩父は良いところなのでしょうね~。
実は近いと思いますが行ったことがないんです・・・。
風景とどら猫号が絵になりますね~。
どら猫号とのデート楽しそうです。
海も良いけど山も良いですね。
秩父は良いところなのでしょうね~。
実は近いと思いますが行ったことがないんです・・・。
風景とどら猫号が絵になりますね~。
えーちゃんさま
いつもありがとうございます!
お褒め頂き、感謝です。
新しいデジカメで撮りましたが、あんまり変化は感じません…。
> 蕎麦がうまそうです。(^^♪
はい、おいしく召し上がりました(笑)。
ここ、つゆがもう一歩なんですよね。
つゆが完璧なら、絶対にお勧めなんですけどねー。
お褒め頂き、感謝です。
新しいデジカメで撮りましたが、あんまり変化は感じません…。
> 蕎麦がうまそうです。(^^♪
はい、おいしく召し上がりました(笑)。
ここ、つゆがもう一歩なんですよね。
つゆが完璧なら、絶対にお勧めなんですけどねー。
overture1975さま
どもです!
> 無駄にアクセルを踏みたくなりますね(笑
その通り…いやいや、安全運転です(笑)!
> ドリフト風いいですね、完全に道を占拠してますが…(爆
あはは。ここ、昼でも薄暗いので、誰も来ないというか、
ちょっと怖いぐらいのとこでした。その分好き勝手してます。
> どこへ行こうかな~、そばでも食べに行こうかな^^
お、いいですねー。私は朝市で仕事です。
しかも人前で話さなきゃならないので、億劫です…。
> 無駄にアクセルを踏みたくなりますね(笑
その通り…いやいや、安全運転です(笑)!
> ドリフト風いいですね、完全に道を占拠してますが…(爆
あはは。ここ、昼でも薄暗いので、誰も来ないというか、
ちょっと怖いぐらいのとこでした。その分好き勝手してます。
> どこへ行こうかな~、そばでも食べに行こうかな^^
お、いいですねー。私は朝市で仕事です。
しかも人前で話さなきゃならないので、億劫です…。
きょんさま
コメントありがとうございます!
> どら猫号とのデート楽しそうです。
> 海も良いけど山も良いですね。
天気がいいと、楽しいですよ。
助手席に誰かいると更になんですけどね(笑)。
> 秩父は良いところなのでしょうね~。
> 実は近いと思いますが行ったことがないんです・・・。
良い所と言えば、良い所ですね。
…私は単に行きやすいからかもしれません(汗)。
箱根が近かったら、箱根に行ってるでしょうね~。
季節ごとにいろんな花も咲くし、
紅葉のシーズンは、結構穴場な道もあるので、
この辺はお勧めポイントですね。
写真はまだまだなので、これからも勉強ですね。
とか言いながら、進歩しないんですけど(笑)。
> どら猫号とのデート楽しそうです。
> 海も良いけど山も良いですね。
天気がいいと、楽しいですよ。
助手席に誰かいると更になんですけどね(笑)。
> 秩父は良いところなのでしょうね~。
> 実は近いと思いますが行ったことがないんです・・・。
良い所と言えば、良い所ですね。
…私は単に行きやすいからかもしれません(汗)。
箱根が近かったら、箱根に行ってるでしょうね~。
季節ごとにいろんな花も咲くし、
紅葉のシーズンは、結構穴場な道もあるので、
この辺はお勧めポイントですね。
写真はまだまだなので、これからも勉強ですね。
とか言いながら、進歩しないんですけど(笑)。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/445-6505ece7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
蕎麦がうまそうです。(^^♪