S-tune。
ご訪問、ありがとうございます。
少しは寒さが緩んだかと思いますが、
今度は花粉症ですね。あーやだやだ。
さて、本日はこちらをご紹介。

kyosho 1/43 NISSAN SKYLINE GT-R S-tune
通販で購入したはずです。2野口さんくらいかな。
買ったのは去年だと思いますが…。

nismoのS1チューン、我がどら猫号にも施したいんですけどね。
で、このクルマ、ほとんど資料が見つかりません。
紹介されている方も多いので、ミニカーについて。

塗装は、かなり厚いです。この角度が一番分かりやすいかな。
ぼってり、と言う感じです。

ボンネットの開閉が出来るのですが、
そのせいかライトが変にカットされてます。もったいないなぁ。
芸細は、ラジエターの「nismo」ロゴ。

どーも、腰高な感じがしてしまいますが、悪くはないです。
一番のお気に入りはAaの1/43ですね。エブロよりもお気に入りです。
最後に、ボンネットオープンもご覧頂きます。

と、公開しておきながら、
私はそんなにエンジンは開かなくてもいいと思う人です(笑)。
最近は、エンジンを見るたびに、我がどら猫号のメンテが気になり…。
もっとメンテしてやらないと、拗ねちゃいますね。
早く暖かくならないかなぁ。
少しは寒さが緩んだかと思いますが、
今度は花粉症ですね。あーやだやだ。
さて、本日はこちらをご紹介。

kyosho 1/43 NISSAN SKYLINE GT-R S-tune
通販で購入したはずです。2野口さんくらいかな。
買ったのは去年だと思いますが…。

nismoのS1チューン、我がどら猫号にも施したいんですけどね。
で、このクルマ、ほとんど資料が見つかりません。
紹介されている方も多いので、ミニカーについて。

塗装は、かなり厚いです。この角度が一番分かりやすいかな。
ぼってり、と言う感じです。

ボンネットの開閉が出来るのですが、
そのせいかライトが変にカットされてます。もったいないなぁ。
芸細は、ラジエターの「nismo」ロゴ。

どーも、腰高な感じがしてしまいますが、悪くはないです。
一番のお気に入りはAaの1/43ですね。エブロよりもお気に入りです。
最後に、ボンネットオープンもご覧頂きます。

と、公開しておきながら、
私はそんなにエンジンは開かなくてもいいと思う人です(笑)。
最近は、エンジンを見るたびに、我がどら猫号のメンテが気になり…。
もっとメンテしてやらないと、拗ねちゃいますね。
早く暖かくならないかなぁ。
スポンサーサイト
コメント
こいつはカッコいいですね~!
おおー!
さすが京商!ギミックが細かいですね!!
アングルによっては実車にも見えるくらい綺麗ですね・・・・・。
この間レパードを購入したんですがやはり見とれてしまいますね(笑)
とむさんはスカイラインにお乗りでしたね(笑)
維持も大変だと思いますがこれからも末永く乗ってください!
さすが京商!ギミックが細かいですね!!
アングルによっては実車にも見えるくらい綺麗ですね・・・・・。
この間レパードを購入したんですがやはり見とれてしまいますね(笑)
とむさんはスカイラインにお乗りでしたね(笑)
維持も大変だと思いますがこれからも末永く乗ってください!
ガンバル塾長さま
コメントありがとうございます!
プレリュードですか。
私はその一つ前のに一月ほど乗ってました。
チェイサーツアラーもいいクルマですね。
スポーツセダンは好きなんです。
私のはちょこちょこ問題はありますが、大きいのが無いので助かってます。
これはR34です。
新しい分、故障のリスクが少なくて羨ましいですね(笑)。
今後ともどうぞご贔屓に~。
プレリュードですか。
私はその一つ前のに一月ほど乗ってました。
チェイサーツアラーもいいクルマですね。
スポーツセダンは好きなんです。
私のはちょこちょこ問題はありますが、大きいのが無いので助かってます。
これはR34です。
新しい分、故障のリスクが少なくて羨ましいですね(笑)。
今後ともどうぞご贔屓に~。
車大好き兄弟さま
こんばんは!
なかなか良いですか?
実車に見えるほどの撮影技術は持ち合わせてませんが、
お褒め頂き光栄です。
レパード、出来良いですか?
私はアオシマのを持ってますが、こちらもなかなかですよ(笑)。
どら猫号は何とか維持していきたいと思います。
ありがとうございます!
なかなか良いですか?
実車に見えるほどの撮影技術は持ち合わせてませんが、
お褒め頂き光栄です。
レパード、出来良いですか?
私はアオシマのを持ってますが、こちらもなかなかですよ(笑)。
どら猫号は何とか維持していきたいと思います。
ありがとうございます!
とむさん、こんばんは!
ボクはこれのシルバー・バージョンを購入しましたよ。
確かに、エンジンギミックのおかげで顔がチョット・・・もったいないですよね(^_^;
サイドビューはガッシリした印象です、エブロ版はオーバーデフォルメなうえ顔が全く似てません。
ボクもオートアートのモデルが一番よく再現できてると思います、価格もお手頃でしたが見事な仕上げです。
そう言えば、とむさんはあの幻のニュルを所有されてましたもんね(^_^)
ボクはこれのシルバー・バージョンを購入しましたよ。
確かに、エンジンギミックのおかげで顔がチョット・・・もったいないですよね(^_^;
サイドビューはガッシリした印象です、エブロ版はオーバーデフォルメなうえ顔が全く似てません。
ボクもオートアートのモデルが一番よく再現できてると思います、価格もお手頃でしたが見事な仕上げです。
そう言えば、とむさんはあの幻のニュルを所有されてましたもんね(^_^)
ADかんちゃんさま
いつもご訪問ありがとうございます!
シルバーお持ちなんですね。
やはり顔が惜しいのは一緒のようです。
>エブロ版はオーバーデフォルメなうえ顔が全く似てません。
分かります!
リアフェンダー周りは、太りすぎな感じです(笑)。
オートアートが一番出来が良いと思いますよね。
同意して頂けて嬉しいです。
ニュル、ありますよ~。
このくらいしかお宝ありませんから(笑)。
AaのR34は、安いのあったらまた欲しいなと思ってます。
シルバーお持ちなんですね。
やはり顔が惜しいのは一緒のようです。
>エブロ版はオーバーデフォルメなうえ顔が全く似てません。
分かります!
リアフェンダー周りは、太りすぎな感じです(笑)。
オートアートが一番出来が良いと思いますよね。
同意して頂けて嬉しいです。
ニュル、ありますよ~。
このくらいしかお宝ありませんから(笑)。
AaのR34は、安いのあったらまた欲しいなと思ってます。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/578-a8754582
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
仙台で~学習塾をやっとります。
私も車好きで~若いころはプレリュード2000si4WSに乗っていました。
今は~少し落ち着いて~チェイサーツアラーに乗ってます。
70sとむさんは~GTRに乗ってるんですよね~
かっちょいいですね~大事に乗って下さい!
ちなみに、今回のブログのスカイラインは~R34ですか??
違いますかね~教えて下さい!
そんじゃまた~