中止。
ご訪問、ありがとうございます。
八百長問題で揺れる角界。
とうとう春場所が中止になってしまうようです。
ニュースによると、本場所の中止は65年ぶりとか。
そんなに(というかほとんど)見てませんので、
だからどうなると言う訳ではありませんが、
少しは興味を持ってもらえそうなネタをほんの少しだけ。
では、携帯以外は続きをどうぞ。
私、以前国技館でも仕事をした事が何度かあります
仕事の内容はこの後を読んで頂ければ、何となく分かるかと。
えー、テレビなどの取組を中継する際に、
行司の声や、立ち会いの時の音って、どこで録ってると思います?
実はですね、ここなんです。

これの名前は何だか知りませんが、
ここにマイクが仕込まれてます。
で、取組の様々な音を拾うんですね。
ちなみに、お相撲さんがぶつかる時、
「カツーン」という音をよく耳にします。
最初、これって何の音か分からなかったんですよ。
何かと言うとですね。
お相撲さんの頭同士が当たる音なんです。
ちなみに普通の人がこれと同じ事をすると、
まず気絶するそうです。…そりゃそうだ。
あと、色々見てると、結構面白いお客さんもいます。
結構多いのは、「追っかけ」です。意外でしょ?
私が行ってた頃は、「たかとうりき~!!!」と、
連呼される女性をしょっちゅうお見かけしました。
まぁ、そんなに興味無いので、知らない事も多かったですけどね。
今でも、何で行司は「木村庄之助」しかいないの?みたいな(笑)。
あ、そう言えば私、初めて競馬場に行った時、
「『ババシゲル』って誰?」と聞いた事があります。
だって、電光掲示板に「馬場 重」って書いてあるんだもーん(笑)。
と言う事で、プチ相撲トリビアでした。
八百長問題で揺れる角界。
とうとう春場所が中止になってしまうようです。
ニュースによると、本場所の中止は65年ぶりとか。
そんなに(というかほとんど)見てませんので、
だからどうなると言う訳ではありませんが、
少しは興味を持ってもらえそうなネタをほんの少しだけ。
では、携帯以外は続きをどうぞ。
私、以前国技館でも仕事をした事が何度かあります
仕事の内容はこの後を読んで頂ければ、何となく分かるかと。
えー、テレビなどの取組を中継する際に、
行司の声や、立ち会いの時の音って、どこで録ってると思います?
実はですね、ここなんです。

これの名前は何だか知りませんが、
ここにマイクが仕込まれてます。
で、取組の様々な音を拾うんですね。
ちなみに、お相撲さんがぶつかる時、
「カツーン」という音をよく耳にします。
最初、これって何の音か分からなかったんですよ。
何かと言うとですね。
お相撲さんの頭同士が当たる音なんです。
ちなみに普通の人がこれと同じ事をすると、
まず気絶するそうです。…そりゃそうだ。
あと、色々見てると、結構面白いお客さんもいます。
結構多いのは、「追っかけ」です。意外でしょ?
私が行ってた頃は、「たかとうりき~!!!」と、
連呼される女性をしょっちゅうお見かけしました。
まぁ、そんなに興味無いので、知らない事も多かったですけどね。
今でも、何で行司は「木村庄之助」しかいないの?みたいな(笑)。
あ、そう言えば私、初めて競馬場に行った時、
「『ババシゲル』って誰?」と聞いた事があります。
だって、電光掲示板に「馬場 重」って書いてあるんだもーん(笑)。
と言う事で、プチ相撲トリビアでした。
スポンサーサイト
コメント
相撲ネタ、ちょっとためになりました^^
「たかとうりき~!」の女性はよく憶えています。 ひとり浮いてましたもんね。
今回の事件は、こんな熱心なファンを失うことににもなり兼ねない残念な事ですね。
「たかとうりき~!」の女性はよく憶えています。 ひとり浮いてましたもんね。
今回の事件は、こんな熱心なファンを失うことににもなり兼ねない残念な事ですね。
こんばんは!
頭のぶつかる音生で聞いたことあります!
今は断髪してしまったのですが、昔知り合いで
力士がいたんですよ~。
初めて生で相撲を見た時は体同士のぶつかる音が
結構大きいのでびっくりした記憶があります…。
ちょっとした交通事故なみです。
たぶん普通の人が受けたら意識を失う衝撃何でしょうね。
今は断髪してしまったのですが、昔知り合いで
力士がいたんですよ~。
初めて生で相撲を見た時は体同士のぶつかる音が
結構大きいのでびっくりした記憶があります…。
ちょっとした交通事故なみです。
たぶん普通の人が受けたら意識を失う衝撃何でしょうね。
Sさま
初コメ、ありがとうございます!
> あのぶつかる音を聴いていると、ガチンコ勝負のように思えていたんですけどねぇ。
> 嘆かわしいやら、やっぱりかという気持ちやら。
うーん、確かにちょっと悲しいですよね。
でも、これって誰かが内部告発しない限り、分からなかったような。
なぜこれほど急展開したんでしょう?
> 高校時代、1ヶ月ほどアメフト部にいたんです。
> そして二人がガチンコでアタマでぶつかるという…。
これ…、とんでもない練習ですね(汗)。
そのぐらいしないと、強くならないのかもしれませんが、
今の保護者はうるさいので、大問題になりそうです。
まぁ、勝負の世界は何事も厳しいんでしょうけど。
私は絶対に逃げ出してると思います(笑)。
では、今後ともどうぞよろしくです!
> あのぶつかる音を聴いていると、ガチンコ勝負のように思えていたんですけどねぇ。
> 嘆かわしいやら、やっぱりかという気持ちやら。
うーん、確かにちょっと悲しいですよね。
でも、これって誰かが内部告発しない限り、分からなかったような。
なぜこれほど急展開したんでしょう?
> 高校時代、1ヶ月ほどアメフト部にいたんです。
> そして二人がガチンコでアタマでぶつかるという…。
これ…、とんでもない練習ですね(汗)。
そのぐらいしないと、強くならないのかもしれませんが、
今の保護者はうるさいので、大問題になりそうです。
まぁ、勝負の世界は何事も厳しいんでしょうけど。
私は絶対に逃げ出してると思います(笑)。
では、今後ともどうぞよろしくです!
エヌエフさま
こんばんは!
> 「たかとうりき~!」の女性はよく憶えています。 ひとり浮いてましたもんね。
あら?ご存じなんですか?
さすがエヌエフさん、私の記事の深い意味までご理解頂いてます(笑)。
まぁ、浮いてると言うか、何と言うか…、と言う方でしたよね。
> 今回の事件は、こんな熱心なファンを失うことににもなり兼ねない残念な事ですね。
ほんとですね。多分、常態化してたのでは、と思います。
ここで全ての膿を出して、心機一転頑張って欲しいと願います。
> 「たかとうりき~!」の女性はよく憶えています。 ひとり浮いてましたもんね。
あら?ご存じなんですか?
さすがエヌエフさん、私の記事の深い意味までご理解頂いてます(笑)。
まぁ、浮いてると言うか、何と言うか…、と言う方でしたよね。
> 今回の事件は、こんな熱心なファンを失うことににもなり兼ねない残念な事ですね。
ほんとですね。多分、常態化してたのでは、と思います。
ここで全ての膿を出して、心機一転頑張って欲しいと願います。
きょんさま
こんばんは!
> 昔知り合いで力士がいたんですよ~。
え!それはすごいですね。
あのぶつかる音、かなり迫力ありますよね。
> たぶん普通の人が受けたら意識を失う衝撃何でしょうね。
私は間違いなく、気を失うでしょうね(笑)。
この立ち会いのせいで、力士の皆さんは、奥歯がガタガタですから。
> 昔知り合いで力士がいたんですよ~。
え!それはすごいですね。
あのぶつかる音、かなり迫力ありますよね。
> たぶん普通の人が受けたら意識を失う衝撃何でしょうね。
私は間違いなく、気を失うでしょうね(笑)。
この立ち会いのせいで、力士の皆さんは、奥歯がガタガタですから。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/581-dc80b100
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
実は初コメになります。( ̄∇ ̄;
あのぶつかる音を聴いていると、ガチンコ勝負のように思えていたんですけどねぇ。
嘆かわしいやら、やっぱりかという気持ちやら。
高校時代、1ヶ月ほどアメフト部にいたんです。
新入生がアメフトの衝撃に慣れる練習として、100ヤードダッシュというのがありました。
それを思い出しました。
AとBの二人が100ヤード離れて立ち、合図とともに二人の中間点へ向けてダッシュ!
そして二人がガチンコでアタマでぶつかるという…。
何度かやりましたが耐えられず、水球部へ移籍しました。(笑)