197台。
ご訪問、ありがとうございます。
第6回ミニブロ博、3/12開催です。
おー、明日じゃないですか。ジタバタ。
最近、古いマンガを読み返してます。
ほとんど展開も覚えてるんですが、やっぱり面白いんですよね。
子供が何度もトトロを見る気持ちかも。
さて、今日の1枚目はGTroman風なイメージでご紹介。
Kyosyo 1/43 NISSAN SKYLINE GT-R KPGC110 (1973)
2003年1月に購入。3野口さんくらいです。
ワイドホイールに惹かれたのですが…。

テールの丸目、実際より大きいです。もう少し、こじんまりしてる気が。
それと、タイヤサイズがイマイチしっくりきません。

フロントは、かなり好きです。
GT-Rのエンブレム以外は、網のみという構成。これがいい。
そういえば、GTromanでは、凶暴な人がオーナーでしたね。

やっぱり、テールライトがでかい。それと、リアウイング、立て過ぎ?
こんなものかな?ちょっと目を回した感じに見えます。

生産台数、197台。非常にレアなクルマです。
でも、この代のスカイラインは総販売台数、67万台を超えてます。
我がどら猫号のR32は、30万台に届かず。倍以上売れたんですね。

ギミックは、ボンネットオープン。賛否両論ですが、まぁ、無くても…。
で、なぜ197台の短命に終わったのかというと、このエンジンです。
排ガス規制をクリア出来ない為、結果として197台。
ただ、色々噂はあって、どうせ排ガス規制通らないから、
S20(エンジン)の在庫処分にしちゃおう、という意図があったとか。
このGT-Rだけ、レースに出ていないんですよね。残念。
その後、私の乗るBNR32が出るまで、16年の歳月が流れます。
折角なので、16年後の実車も載せときましょうかね。

ハイオク高過ぎて、乗るのに躊躇します…。
早く中東情勢、落ち着いてくれ~。
第6回ミニブロ博、3/12開催です。
おー、明日じゃないですか。ジタバタ。
最近、古いマンガを読み返してます。
ほとんど展開も覚えてるんですが、やっぱり面白いんですよね。
子供が何度もトトロを見る気持ちかも。
さて、今日の1枚目はGTroman風なイメージでご紹介。

2003年1月に購入。3野口さんくらいです。
ワイドホイールに惹かれたのですが…。

テールの丸目、実際より大きいです。もう少し、こじんまりしてる気が。
それと、タイヤサイズがイマイチしっくりきません。

フロントは、かなり好きです。
GT-Rのエンブレム以外は、網のみという構成。これがいい。
そういえば、GTromanでは、凶暴な人がオーナーでしたね。

やっぱり、テールライトがでかい。それと、リアウイング、立て過ぎ?
こんなものかな?ちょっと目を回した感じに見えます。

生産台数、197台。非常にレアなクルマです。
でも、この代のスカイラインは総販売台数、67万台を超えてます。
我がどら猫号のR32は、30万台に届かず。倍以上売れたんですね。

ギミックは、ボンネットオープン。賛否両論ですが、まぁ、無くても…。
で、なぜ197台の短命に終わったのかというと、このエンジンです。
排ガス規制をクリア出来ない為、結果として197台。
ただ、色々噂はあって、どうせ排ガス規制通らないから、
S20(エンジン)の在庫処分にしちゃおう、という意図があったとか。
このGT-Rだけ、レースに出ていないんですよね。残念。
その後、私の乗るBNR32が出るまで、16年の歳月が流れます。
折角なので、16年後の実車も載せときましょうかね。

ハイオク高過ぎて、乗るのに躊躇します…。
早く中東情勢、落ち着いてくれ~。
スポンサーサイト
コメント
おはようございます!
こんにちは~
ケンメリGT-Rは不遇な車ですよね…
逆にその存在が魅力とも言えますが(^^)
ミニブロ博・・・明日ですか!?
風邪で倒れてまして、ミニカーの写真すら撮れてないんですが大丈夫でしょうか(..;)
ケンメリGT-Rは不遇な車ですよね…
逆にその存在が魅力とも言えますが(^^)
ミニブロ博・・・明日ですか!?
風邪で倒れてまして、ミニカーの写真すら撮れてないんですが大丈夫でしょうか(..;)
京商ケンメリって64もテールがデカイですね。
リヤスポは別部品なのが災いしている感じです。(笑
リヤスポは別部品なのが災いしている感じです。(笑
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/621-df134b60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
いいですね~!
いつしか
GT-Rという響きに
特別なモノを感じております。
(勿論、ディアブロではなくスカイラインですよ!)
レギュラーでも躊躇するのに
ハイオクなんて……
恐ろしい………。