コメント
こんばんは
やっと自宅に祖父母を連れて帰りました、まだガスが復旧しないので不便ではありますが、店に商品等も入り、生活は復興しつつあります。
本当に震災が嘘であればと思いますが、現実なんですね・・・被害の割と少なかった仙台中央部といえ、その爪痕があちこちに見られます、時間はかかりますが、明るい未来を目指して再興できるよう頑張ります。
本当に震災が嘘であればと思いますが、現実なんですね・・・被害の割と少なかった仙台中央部といえ、その爪痕があちこちに見られます、時間はかかりますが、明るい未来を目指して再興できるよう頑張ります。
えーちゃんさま
まいどです。
私も面白い発想が浮かびません。
年のせいかも??うーん、ちょっと悲しい。
私も面白い発想が浮かびません。
年のせいかも??うーん、ちょっと悲しい。
DE3 さま
お見舞い申し上げます。
まだガスが復旧しないのですね。
火が使えないのは、かなり大変な事かと思います。
震災も原発の事故も現実ですから、
被災された方は向き合わなければいけないんですよね…。
これからの多くの苦労があるかと思いますが、
「禍福は糾える縄の如し」とも言います。
何も出来ないのが本当に申し訳なく思いますが、
必ず良い事がある事を信じて、前に進みたいですね。
まだガスが復旧しないのですね。
火が使えないのは、かなり大変な事かと思います。
震災も原発の事故も現実ですから、
被災された方は向き合わなければいけないんですよね…。
これからの多くの苦労があるかと思いますが、
「禍福は糾える縄の如し」とも言います。
何も出来ないのが本当に申し訳なく思いますが、
必ず良い事がある事を信じて、前に進みたいですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/659-1cebefe1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
アドリブに弱いです。(^_^;)