かなり速いインプレッサ。
ご訪問、ありがとうございます。
関東地方、一日雨模様でした。
新潟では大き目の地震もあったようで、
首相の進退問題は、まぁいいですね。
昨日の記事が、男性方には評判良いようで(笑)。
近いうちに、懐かしい失敗談を記事にしよっかな。
さて、今日はこちらのミニカーをご紹介。

Autoart 1/43 SUBARU IMPREZZA WRC 2008 Plain Body
2野口さんちょっとです。
お安く出てたので、買っときました。

WRCでは最後のセダンですね。
この年に5ドアハッチバックにシフト。

ミニカーの出来は、Aaですから満足です。
ロールバーが張り巡らされてるのもいい感じ。

ちなみに、実車の最終戦はイタリア・サルディニア。
その時のドライバーはクリス・アトキンソンと、
ご存じペター・ソルベルグ。
ただ、順位はクリスが6位、ペターが10位。
うーん、イマイチ活躍してません。

別名「神棚」リアウイング。
これ、かなり効果あるんですよね。
以前、リアウイングをふっ飛ばしたペターが、
ジャンプの着地で危うく大事故になりそうな時がありました。

市販車よりも平べったい気がしますが、
WRカーだからですかね?
フロントグリルは中期型が一番好きです。
この後期はちょっとイカついかな。

えー、いつもの事ですが、写真の色合いが違います。
もうそれは私の腕の無さなので、ご了承下さいませ。
ただ、三脚買ったら撮影が楽になりましたね。
照明、何とかしないといかんなぁ。
関東地方、一日雨模様でした。
新潟では大き目の地震もあったようで、
首相の進退問題は、まぁいいですね。
昨日の記事が、男性方には評判良いようで(笑)。
近いうちに、懐かしい失敗談を記事にしよっかな。
さて、今日はこちらのミニカーをご紹介。

Autoart 1/43 SUBARU IMPREZZA WRC 2008 Plain Body
2野口さんちょっとです。
お安く出てたので、買っときました。

WRCでは最後のセダンですね。
この年に5ドアハッチバックにシフト。

ミニカーの出来は、Aaですから満足です。
ロールバーが張り巡らされてるのもいい感じ。

ちなみに、実車の最終戦はイタリア・サルディニア。
その時のドライバーはクリス・アトキンソンと、
ご存じペター・ソルベルグ。
ただ、順位はクリスが6位、ペターが10位。
うーん、イマイチ活躍してません。

別名「神棚」リアウイング。
これ、かなり効果あるんですよね。
以前、リアウイングをふっ飛ばしたペターが、
ジャンプの着地で危うく大事故になりそうな時がありました。

市販車よりも平べったい気がしますが、
WRカーだからですかね?
フロントグリルは中期型が一番好きです。
この後期はちょっとイカついかな。

えー、いつもの事ですが、写真の色合いが違います。
もうそれは私の腕の無さなので、ご了承下さいませ。
ただ、三脚買ったら撮影が楽になりましたね。
照明、何とかしないといかんなぁ。
スポンサーサイト
コメント
こんばんわ。
こういうプレーンカラーなモデル、大好物です^^
スパルタンな内装がたまりません。
ラリーカーは特に、市販車に近いのがそそりますよね。
こういうプレーンカラーなモデル、大好物です^^
スパルタンな内装がたまりません。
ラリーカーは特に、市販車に近いのがそそりますよね。
えーちゃんさま
こんばんは!
リアウイング、凄いですよね。
なぜか豆腐を詰めたくなります。
このミニカーは、頑張ってますね~。
さすがはAaです。
リアウイング、凄いですよね。
なぜか豆腐を詰めたくなります。
このミニカーは、頑張ってますね~。
さすがはAaです。
カバネさま
こんばんは!
確かに、ラリーカーは市販車に近いので、私もお気に入りなんですよ。
私のイメージは、プレーンカラーは市販車を弄り倒した感じですかね。
残念ながら、32は赤しか手に入れてませんが…。
艶消し黒が欲しい!
確かに、ラリーカーは市販車に近いので、私もお気に入りなんですよ。
私のイメージは、プレーンカラーは市販車を弄り倒した感じですかね。
残念ながら、32は赤しか手に入れてませんが…。
艶消し黒が欲しい!
神棚ウィングww
なんかところ天作って食べたくなって来ました(笑)
なんかところ天作って食べたくなって来ました(笑)
清四郎さま
こんばんは!
ところ天、いいですねー。
実車だと厳しいですが、1/18くらいだと、うまくいくかも(笑)。
1/43も食べごろですね。
ところ天、いいですねー。
実車だと厳しいですが、1/18くらいだと、うまくいくかも(笑)。
1/43も食べごろですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/728-b785c097
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ミニカーで作るのは大変そうですね。(^_^;)