ニライカナイからの手紙。
さて、今日はこちらの映画をご紹介。
困った時の映画ネタ。
今回はネタばれ注意…と言っても、
公開からかなり経ってるから、いいか。

2005年公開の映画です。主演は蒼井優さん。
良いか悪いかでいうと、良いです。
ただですね。
蒼井優ちゃんの映画、という感じです。
正直、沖縄の武富を舞台にする必要あるかな?と。
あまり効果的に沖縄を使えてない気が。
大事な手紙を読む場所、そんなに良い場所ですかね?
他に良いとこあるような…。
あと、現地の人に無理に演技させなくてもいいのに。
あまりにセリフ棒読みで一気に冷めます。
それと、ストーリー展開について。
南果歩さんがお母さん役だったんですが、
オープニングを観た段階で、「母親役、そのままやるの?」
と、思っちゃったんですよね。
その時点で、お母さん、ヤバいんじゃないかな…、と。
そしたら、その予感がそのままストーリーになってました。
泣ける話なんですが、後半は泣かせようとし過ぎ。
そのせいで逆に冷めてしまい、泣けない映画になっちゃいました。
あ、これは私だけかもしれませんが。
ポイント。
「ニライカナイ」は知らないまま観ましょう。
でも、悪い映画じゃないですよ。
時間はもっと短く出来ると思いますけどね。
私は「ナビィの恋」のほうが好きですね。
これは、いい映画だと思います。
…そっちを記事にしろって?
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/787-e53170de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)