徹夜でどら猫ツーリング。
ご訪問、ありがとうございます。
第7回ミニブロ博、9月3日開催です。
さて、そろそろツーリングレポートでも。
楽しかったんですけど、体中痛いです。
クルマ運転して、体中痛いのって、初めてだなぁ。
闇に浮かぶ、どら猫号からスタートです。

多分、長いですよ。
待ち合わせはとあるコンビニ。
時間は3時。…3時って、15時では無くAM3時。
前の日休みだったので、早めに横になったのですが、
元々夜更かしの生活なんで、全く眠れず。
結局、一睡もせずに、「眠眠打破」を服用です。
待ち合わせ場所に現れたのは、こちら。

最近お世話になりっぱなしの、ゆーころさんです。
私が道志に行った事が無いと話してたら、「行きましょう」と。
あ、道志と言うのは、クルマ好きな方が好きな場所です(笑)。
で、ゆーころさん、「ポルシェも一緒に行きますので」と。
お友達のポルシェ乗りの方と途中で合流。
しかし、慣れてるんですねー。
コンビニでお待ちでしたが、後ろ通っただけで、何も挨拶せず。
そのままもう一つの合流地点へ。

これが4時ぐらいですかね。
写真ではかなり明るいですが、実際はもっと暗いです。
で、実はここでもう1台待ち合わせだったんですが、
どうやらもっと先まで行ってしまったようで。
ゆーころさんから、「ここからワインディングですよ」
という知らせがあり、ポルシェと3台でちょっとお散歩。
しかし、皆さん速いです。(あ、法定速度ね)
前にゆーころさん、後ろにポルシェという、とんでもない位置。
ゆーころさん、何でタイトコーナー速いんだろ?
んで、新たな合流ポイントへ。

先ほど撮れなかった、ご一緒のポルシェです。
やっぱりかっこいいですねー。964、大好きなんです。
んで、待ち合わせの方はこちら。

にょろーんさんです。かなり気合の入った32。
私のとは全然違いますね。
で、ここで偶然一緒になったインテグラ乗りの方。

ゆーころさんのお隣です。何でもダートラ仕様なんだとか。
ロールバー入ってる、本気モードのインテです。
みなさん、クルマ好きなんですね。
で、ここで皆さんと共に出発。
道志を抜けて、もう少し足を伸ばします。
にょろーんさんが前を走られたんですが、良い音してます。
でも、走ってる写真はありません。撮る暇なんてありません。
ヒールトゥしまくりの安全運転ですからね(笑)。
で、こちらでちょっと休憩。

5時過ぎの富士山です。久々に見たなぁ。

写真が難しいです。山に合わせるとクルマは暗ーい。
なので、クルマだけ。

これなら、撮りやすいんですけどね。
さて、ここから更に足を伸ばします。
もちろん、写真はありません(笑)。
途中、黒のCR-Zと白のS2000が後ろに付きましたが、
富士スピードウェイに行かれたみたいです。
ポルシェ乗りのお友達は、エアコンが無い為(!)、
御殿場インターでお別れしました。また行きましょうね。
で、途中トイレ休憩して、

こちらに到着。

7時ぐらいですね。にょろーんさんのエンジン、きれいです。
ゆーころさんのもきれいなので、私は開けたくないです(汗)。
で、ゆーころさんお勧めの場所へ。

8時ごろですかね。バイクの方がたくさんいらっしゃいました。
せっかくなので、どら猫号と富士山を。

結果、イマイチな写真。
で、湯河原でガソリン給油して、再び山登り。
私は眠気が襲ってきたので、しんがりで、のーんびり。
お山でランチです。(私はコンビ二のおにぎりですが)

ここでにょろーんさんとお別れ。お疲れ様でした!
で、来た道戻りで帰ります。

11時ごろ箱根を抜けましたが、すでに観光客で賑わってます。
この時間になると、遅~いクルマがいるんですよね。

木漏れ日を抜けるゆーころさん。気持ちいいですね。
…ん?何だかよろよろ。
だめですよー、ほんとに気持ち良くなっちゃ。
と言う事で、途中休憩を取りながら帰りましたが、
私も徹夜だったので、目が疲れて開けているのが辛かったです。
で、暑過ぎるのでアイス休憩。

このインテはオイルが減りやすいそうで、毎回チェックされてました。
私はのんきに龍の巣探し。

きのこみたいですね。巨大な積乱雲でした。
天気、かなり荒れそうな予感。
で、インテ乗りさんとも別れ、
ゆーころさんと土砂降りの中、帰ります。

無事、ゆーころガレージに到着。
私はここから1時間ほどかけて自宅へ。
17時前には帰宅しましたが、驚きなのは運転時間。
休憩もしましたが、多分12時間ぐらいは運転してました。
すげー。
でも、同じクルマ好きの人が集まってのツーリングは楽しいですね。
ゆーころさんを始め、みなさまどうもありがとうございました。
また行きましょう。…もう少し軽めでもいいですけど(笑)。
第7回ミニブロ博、9月3日開催です。
さて、そろそろツーリングレポートでも。
楽しかったんですけど、体中痛いです。
クルマ運転して、体中痛いのって、初めてだなぁ。
闇に浮かぶ、どら猫号からスタートです。

多分、長いですよ。
待ち合わせはとあるコンビニ。
時間は3時。…3時って、15時では無くAM3時。
前の日休みだったので、早めに横になったのですが、
元々夜更かしの生活なんで、全く眠れず。
結局、一睡もせずに、「眠眠打破」を服用です。
待ち合わせ場所に現れたのは、こちら。

最近お世話になりっぱなしの、ゆーころさんです。
私が道志に行った事が無いと話してたら、「行きましょう」と。
あ、道志と言うのは、クルマ好きな方が好きな場所です(笑)。
で、ゆーころさん、「ポルシェも一緒に行きますので」と。
お友達のポルシェ乗りの方と途中で合流。
しかし、慣れてるんですねー。
コンビニでお待ちでしたが、後ろ通っただけで、何も挨拶せず。
そのままもう一つの合流地点へ。

これが4時ぐらいですかね。
写真ではかなり明るいですが、実際はもっと暗いです。
で、実はここでもう1台待ち合わせだったんですが、
どうやらもっと先まで行ってしまったようで。
ゆーころさんから、「ここからワインディングですよ」
という知らせがあり、ポルシェと3台でちょっとお散歩。
しかし、皆さん速いです。(あ、法定速度ね)
前にゆーころさん、後ろにポルシェという、とんでもない位置。
ゆーころさん、何でタイトコーナー速いんだろ?
んで、新たな合流ポイントへ。

先ほど撮れなかった、ご一緒のポルシェです。
やっぱりかっこいいですねー。964、大好きなんです。
んで、待ち合わせの方はこちら。

にょろーんさんです。かなり気合の入った32。
私のとは全然違いますね。
で、ここで偶然一緒になったインテグラ乗りの方。

ゆーころさんのお隣です。何でもダートラ仕様なんだとか。
ロールバー入ってる、本気モードのインテです。
みなさん、クルマ好きなんですね。
で、ここで皆さんと共に出発。
道志を抜けて、もう少し足を伸ばします。
にょろーんさんが前を走られたんですが、良い音してます。
でも、走ってる写真はありません。撮る暇なんてありません。
ヒールトゥしまくりの安全運転ですからね(笑)。
で、こちらでちょっと休憩。

5時過ぎの富士山です。久々に見たなぁ。

写真が難しいです。山に合わせるとクルマは暗ーい。
なので、クルマだけ。

これなら、撮りやすいんですけどね。
さて、ここから更に足を伸ばします。
もちろん、写真はありません(笑)。
途中、黒のCR-Zと白のS2000が後ろに付きましたが、
富士スピードウェイに行かれたみたいです。
ポルシェ乗りのお友達は、エアコンが無い為(!)、
御殿場インターでお別れしました。また行きましょうね。
で、途中トイレ休憩して、

こちらに到着。

7時ぐらいですね。にょろーんさんのエンジン、きれいです。
ゆーころさんのもきれいなので、私は開けたくないです(汗)。
で、ゆーころさんお勧めの場所へ。

8時ごろですかね。バイクの方がたくさんいらっしゃいました。
せっかくなので、どら猫号と富士山を。

結果、イマイチな写真。
で、湯河原でガソリン給油して、再び山登り。
私は眠気が襲ってきたので、しんがりで、のーんびり。
お山でランチです。(私はコンビ二のおにぎりですが)

ここでにょろーんさんとお別れ。お疲れ様でした!
で、来た道戻りで帰ります。

11時ごろ箱根を抜けましたが、すでに観光客で賑わってます。
この時間になると、遅~いクルマがいるんですよね。

木漏れ日を抜けるゆーころさん。気持ちいいですね。
…ん?何だかよろよろ。
だめですよー、ほんとに気持ち良くなっちゃ。
と言う事で、途中休憩を取りながら帰りましたが、
私も徹夜だったので、目が疲れて開けているのが辛かったです。
で、暑過ぎるのでアイス休憩。

このインテはオイルが減りやすいそうで、毎回チェックされてました。
私はのんきに龍の巣探し。

きのこみたいですね。巨大な積乱雲でした。
天気、かなり荒れそうな予感。
で、インテ乗りさんとも別れ、
ゆーころさんと土砂降りの中、帰ります。

無事、ゆーころガレージに到着。
私はここから1時間ほどかけて自宅へ。
17時前には帰宅しましたが、驚きなのは運転時間。
休憩もしましたが、多分12時間ぐらいは運転してました。
すげー。
でも、同じクルマ好きの人が集まってのツーリングは楽しいですね。
ゆーころさんを始め、みなさまどうもありがとうございました。
また行きましょう。…もう少し軽めでもいいですけど(笑)。
スポンサーサイト
コメント
ちょっとへび~でしたねー(笑)
ポルシェとはいつもサーキットで負けてます。
ヾ(- -;)
こんどはサーキットで遊びましょう!
ポルシェとはいつもサーキットで負けてます。
ヾ(- -;)
こんどはサーキットで遊びましょう!
またもやロングツーリングでしたね(w
ポルシェかっこええ~!ボクも964大好きです。
いつかは、ポルシェかM3が夢ですね♪
ポルシェかっこええ~!ボクも964大好きです。
いつかは、ポルシェかM3が夢ですね♪
70sとむさん、こんばんは、そしてお疲れ様です
お~楽しそうですね!
車好き同士でツーリングって1度してみたいですね~
それはそうと第7回ミニブロ博参加したいと思いますので、当日は宜しくお願いしますm(_ _)m
お~楽しそうですね!
車好き同士でツーリングって1度してみたいですね~
それはそうと第7回ミニブロ博参加したいと思いますので、当日は宜しくお願いしますm(_ _)m
清四郎さま
こんばんは!
レポ、ご覧頂きありがとうございます。
ブルーの964、かっこいいですよー。
リアはダックテールなのがまたいいです。
しかも速いです。前走られたら、追いつかないかも。
レポ、ご覧頂きありがとうございます。
ブルーの964、かっこいいですよー。
リアはダックテールなのがまたいいです。
しかも速いです。前走られたら、追いつかないかも。
ゆーころ さま
こんばんは!
かなりへび~でしたよー。
> こんどはサーキットで遊びましょう!
いいですねー。ぜひぜひ!
かなりへび~でしたよー。
> こんどはサーキットで遊びましょう!
いいですねー。ぜひぜひ!
てつにい さま
こんばんは!
はい。かなりのロングツーリングでしたー。
> いつかは、ポルシェかM3が夢ですね♪
両方とも、乗りたいですねー。
135iでもいいです。
はい。かなりのロングツーリングでしたー。
> いつかは、ポルシェかM3が夢ですね♪
両方とも、乗りたいですねー。
135iでもいいです。
APEX さま
こんばんは!
楽しかったですよ!
ツーリング、ぜひぜひお勧めです。
まずは免許が先でしたっけ?
ミニブロ博、ご賛同ありがとうございます。
追記しておきました!よろしくです。
楽しかったですよ!
ツーリング、ぜひぜひお勧めです。
まずは免許が先でしたっけ?
ミニブロ博、ご賛同ありがとうございます。
追記しておきました!よろしくです。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/814-6d262d66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
レポ楽しかったです♪
どらねこ号もかなりいい感じな纏め方しているかと思いますが、やはりポルシェ好きなだけにご一緒だったブルーの964が気になっていたりしますw