ベルギーを走ったセリカ。
ご訪問、ありがとうございます。
模型屋さんのHPをチェックしてまして、
いつもほとんど見ない渋谷のお店を見たんです。
多分、何も無いだろなぁ。
ん?
ワケあり品販売会?
特価品コレクターの私ですから、これは行かねば。
て事で、こんなの手に入れました。

MINIMAX 1/43 TOYOTA CELICA TURBO #1 (1985)
Bizarreですって。 ワケあり品という事で、1野口さん。安っ!
とは言え、どんな状態で売ってたかというと…

こんなです。わけあり過ぎ(笑)。車種さえ分からない状態。
でも、ラリー好きな私は興味深々。
手に取ってみると…

お、セリカだ。でも、値札が無い。
店員さんに聞くと、箱をゴソゴソ。で、なぜかケース裏側に。
という事で、お買い上げとなりました。

1985年、HASPENGOUW RALLYに出走した1号車。
どうやら、ベルギーのラリーのようですね。

ドライバーはカンクネン。
このミニカーは4年前に発売されたようです。

2,090ccまで拡大し、360hp/8,000rpm、35.0mkg/5,200rpm を発生。

このラリーの詳細はどこを探しても無いですね~。
あるのは海外のサイトだけ。そこも詳細は無し。
このラリーで優勝したのは、ランチア037ラリーだそうです。

ちなみに、何がワケありなのかというと、
台座に固定するネジや部品がありません。
だから、ケースに紙やビニールが入ってるようで。
ミニカーの出来は、1野口さんなら十分ですが、
これが定価なら、うーん…。
実車はもっとシャープなんですが、腰高な感じ。
車高もちょっと高過ぎるかな。
まぁ、1野口さんですから文句言えません。
なお、渋谷の模型屋さんでは11日までやってるそうです。
もっと早く行けば、程度の良いのがたくさんあったと思いますが、
今はタイヤが取れてるのや、ウイング外れてるのとかが多いです。
私の戦利品はまだありますので、追々紹介しま~す。
模型屋さんのHPをチェックしてまして、
いつもほとんど見ない渋谷のお店を見たんです。
多分、何も無いだろなぁ。
ん?
ワケあり品販売会?
特価品コレクターの私ですから、これは行かねば。
て事で、こんなの手に入れました。

MINIMAX 1/43 TOYOTA CELICA TURBO #1 (1985)
Bizarreですって。 ワケあり品という事で、1野口さん。安っ!
とは言え、どんな状態で売ってたかというと…

こんなです。わけあり過ぎ(笑)。車種さえ分からない状態。
でも、ラリー好きな私は興味深々。
手に取ってみると…

お、セリカだ。でも、値札が無い。
店員さんに聞くと、箱をゴソゴソ。で、なぜかケース裏側に。
という事で、お買い上げとなりました。

1985年、HASPENGOUW RALLYに出走した1号車。
どうやら、ベルギーのラリーのようですね。

ドライバーはカンクネン。
このミニカーは4年前に発売されたようです。

2,090ccまで拡大し、360hp/8,000rpm、35.0mkg/5,200rpm を発生。

このラリーの詳細はどこを探しても無いですね~。
あるのは海外のサイトだけ。そこも詳細は無し。
このラリーで優勝したのは、ランチア037ラリーだそうです。

ちなみに、何がワケありなのかというと、
台座に固定するネジや部品がありません。
だから、ケースに紙やビニールが入ってるようで。
ミニカーの出来は、1野口さんなら十分ですが、
これが定価なら、うーん…。
実車はもっとシャープなんですが、腰高な感じ。
車高もちょっと高過ぎるかな。
まぁ、1野口さんですから文句言えません。
なお、渋谷の模型屋さんでは11日までやってるそうです。
もっと早く行けば、程度の良いのがたくさんあったと思いますが、
今はタイヤが取れてるのや、ウイング外れてるのとかが多いです。
私の戦利品はまだありますので、追々紹介しま~す。
スポンサーサイト
コメント
こんにちは!!
私はセリカが大好きでセリカ1600GTから四台乗りました、この車種も乗りました、ライトアップが個性的で・・・・・懐かしいな~
お気に入りの車は、セリカリフトバックです・・・
とても素敵なミニカーですね!!
F1とルマンを中心にコレクションしていますので、
ラリー車もとても興味持てますね・・・
私はセリカが大好きでセリカ1600GTから四台乗りました、この車種も乗りました、ライトアップが個性的で・・・・・懐かしいな~
お気に入りの車は、セリカリフトバックです・・・
とても素敵なミニカーですね!!
F1とルマンを中心にコレクションしていますので、
ラリー車もとても興味持てますね・・・
好い物をお安くゲットしましたネ~♪
はじめまして。
3代目の、パキパキデザインのセリカ!
これの市販車のミニカー、みかけないんですよね~。。。。
ライトが普段上を向いてるやつ(マイナーチェンジ前)の
リフトバックに30年前に乗っていたので、
ミニカーがあれば欲しいと思っているのですが。。。
いずれにしても、いい買い物でしたね。
3代目の、パキパキデザインのセリカ!
これの市販車のミニカー、みかけないんですよね~。。。。
ライトが普段上を向いてるやつ(マイナーチェンジ前)の
リフトバックに30年前に乗っていたので、
ミニカーがあれば欲しいと思っているのですが。。。
いずれにしても、いい買い物でしたね。
いいお買いものでしたね~♪
最後のFRセリカ、カクカクしてて結構好きでした。
人気のXXよりもこのクーペが。(^^♪
最後のFRセリカ、カクカクしてて結構好きでした。
人気のXXよりもこのクーペが。(^^♪
こんばんわ。
ビザール、異様にマニアックなモデルを作るメーカーですね^^
レジン製なので…定価がちょっと高めなのが玉にきず><
ビザール、異様にマニアックなモデルを作るメーカーですね^^
レジン製なので…定価がちょっと高めなのが玉にきず><
こんばんは。
この状態で、よくアンテナやミラーなどの繊細な別パーツが無事でしたね!
でもこれくらい「セール品だよ」ってアピールされてれば、
多少難ありでも諦めがつくというか…(^^;
でも、ネジなしとはいえクリアケース完備でモデルもいいですし、
お得な買い物でしたね。
この状態で、よくアンテナやミラーなどの繊細な別パーツが無事でしたね!
でもこれくらい「セール品だよ」ってアピールされてれば、
多少難ありでも諦めがつくというか…(^^;
でも、ネジなしとはいえクリアケース完備でモデルもいいですし、
お得な買い物でしたね。
エヌエフさま
こんばんは!
> 個人的にもっとも好きになれないデザインのヤツ。
あはは。私はダルマの次に好きだったりします。
ちなみに、このラリー仕様限定ですけどね。
きもカッコイイの典型…。うまい!
ホント、お安く買えたので満足です。
> 個人的にもっとも好きになれないデザインのヤツ。
あはは。私はダルマの次に好きだったりします。
ちなみに、このラリー仕様限定ですけどね。
きもカッコイイの典型…。うまい!
ホント、お安く買えたので満足です。
F1 tomoさま
こんばんは!
セリカ1600GTから四台ですか?それは凄いです。
これの市販車のライト、逆リトラでしたからね。
よく言えばポルシェやミウラと同じですし、良いと思います。
LBは、ほんとカッコいいですよね。今でも欲しいです。
ただ、ミニカーも実車も貴重なクルマになってしまいました。
ラリー車、ぜひぜひ興味持って下さい(笑)。
私は80~90年代のラリーカーが結構好きですね。
ミニカーは特価品ばかりなので、好きな車種がなかなか増えません…。
セリカ1600GTから四台ですか?それは凄いです。
これの市販車のライト、逆リトラでしたからね。
よく言えばポルシェやミウラと同じですし、良いと思います。
LBは、ほんとカッコいいですよね。今でも欲しいです。
ただ、ミニカーも実車も貴重なクルマになってしまいました。
ラリー車、ぜひぜひ興味持って下さい(笑)。
私は80~90年代のラリーカーが結構好きですね。
ミニカーは特価品ばかりなので、好きな車種がなかなか増えません…。
ゲストさま
コメントありがとうございます。
清四郎さん??…ではありませんよね。
> 好い物をお安くゲットしましたネ~♪
なかなかお買い得な一品でした!
もし渋谷がお近くなら、ぜひ覗いてみて下さい~。
清四郎さん??…ではありませんよね。
> 好い物をお安くゲットしましたネ~♪
なかなかお買い得な一品でした!
もし渋谷がお近くなら、ぜひ覗いてみて下さい~。
celica197012さま
初めまして。コメントありがとうございます。
確かにこの市販車のミニカーは見た記憶がありませんね。
この代にお乗りだったんですね。
となるとぜひぜひ揃えたい所。Hi-Story辺りから出るかもしれません。
> いずれにしても、いい買い物でしたね。
はい、皆さんにそう言われると、お得だったのを実感します(笑)。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
確かにこの市販車のミニカーは見た記憶がありませんね。
この代にお乗りだったんですね。
となるとぜひぜひ揃えたい所。Hi-Story辺りから出るかもしれません。
> いずれにしても、いい買い物でしたね。
はい、皆さんにそう言われると、お得だったのを実感します(笑)。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
えーちゃんさま
まいどです!
そうですよね、最後のFRセリカになるんでした。
4AG積んでるのもあって、それに興味深々でした。
> 人気のXXよりもこのクーペが。(^^♪
やはり、マニアック路線ですね(笑)。
でも、私もその気持ち、良く分かります~。
そうですよね、最後のFRセリカになるんでした。
4AG積んでるのもあって、それに興味深々でした。
> 人気のXXよりもこのクーペが。(^^♪
やはり、マニアック路線ですね(笑)。
でも、私もその気持ち、良く分かります~。
カバネさま
どーもです!
ビザールって、色々変わったの出してるようですね。
実は今日も行ってきたのですが、宇宙船のような銀のアルファがありました。
危うく買いそうになりました(笑)。
定価はかなり強気ですね。特価品で無きゃ手が出ません。
車種によって、出来も違うみたいですしね。
ビザールって、色々変わったの出してるようですね。
実は今日も行ってきたのですが、宇宙船のような銀のアルファがありました。
危うく買いそうになりました(笑)。
定価はかなり強気ですね。特価品で無きゃ手が出ません。
車種によって、出来も違うみたいですしね。
hiroki さま
こんばんは!
確かに、アンテナは曲がっちゃいましたが、ミラーとかは無事でした。
そういえば、あまり気にしてなかった(笑)。
これなら、ワケありでもいい感じですよね。
クリアケース、実は真上に物凄いひび割があります。
でも、正直ケースは付いてればいい、というタイプなので(笑)。
hirokiさんの撮影テクがあれば、もっと高そうに見えるはずです!
確かに、アンテナは曲がっちゃいましたが、ミラーとかは無事でした。
そういえば、あまり気にしてなかった(笑)。
これなら、ワケありでもいい感じですよね。
クリアケース、実は真上に物凄いひび割があります。
でも、正直ケースは付いてればいい、というタイプなので(笑)。
hirokiさんの撮影テクがあれば、もっと高そうに見えるはずです!
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/844-bc3d3271
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
でも、だからこそ凄く注目しちゃうんですよね。 つまりきもカッコイイの典型でしょうか^^;
わけ有りとは言え小一枚買えるとは、大変なお買い得ですよね。