BRE 510。
ご訪問、まことにありがとうございます。
このところ多くの方にお越し頂き、感謝です。
最初は見てくれる人がいるのだろうか?という気持ちでしたが、
増えてくると、嬉しいものですね。
いつもまとまりの無いブログですが、今後もごひいきに(笑)。
今日は仕事始め&新年会でした。
会社が寒いのなんの。てか、独り者なので家も寒いですけど。
新年会は上司のご機嫌取りもせず、ひたすら食べまくり。
これだから、ダメなんですね(汗)。
さて、今日はブルーバードです。

EBRRO 1/43 DATSUN 510 BRE
このクルマの活躍は、他でも紹介されていると思われますので、
大幅に割愛します。すいません。

簡単に言うと、240Zが活躍し売れたので次は510を売ろうと。
で、こちらが登場して、活躍したという事です。
(割愛し過ぎ?)
チンスポ、出過ぎな感じが良いです。
フロントグリルは後期型のほうが好きですけどね。

しかし、このスクエア感、たまらないです。

オーバーフェンダーの出具合もいいですね。
無理やり太いタイヤを履かせるのが素敵です。
付いてそうで、付いてないのは「三角窓」。

ミニカーならではのリアビュー。
アメリカの人って、どうしてカラーリングのセンスが良いんでしょ?
同じ時代の日本では、絶対に見られませんよね。

ラリー仕様の510も持ってますが、やはりこっちのほうが好きです。
これを買った当時、棚にはたくさん在庫があったんですよね…。
ほんと、無い物ねだりですけど。
このところ多くの方にお越し頂き、感謝です。
最初は見てくれる人がいるのだろうか?という気持ちでしたが、
増えてくると、嬉しいものですね。
いつもまとまりの無いブログですが、今後もごひいきに(笑)。
今日は仕事始め&新年会でした。
会社が寒いのなんの。てか、独り者なので家も寒いですけど。
新年会は上司のご機嫌取りもせず、ひたすら食べまくり。
これだから、ダメなんですね(汗)。
さて、今日はブルーバードです。

EBRRO 1/43 DATSUN 510 BRE
このクルマの活躍は、他でも紹介されていると思われますので、
大幅に割愛します。すいません。

簡単に言うと、240Zが活躍し売れたので次は510を売ろうと。
で、こちらが登場して、活躍したという事です。
(割愛し過ぎ?)
チンスポ、出過ぎな感じが良いです。
フロントグリルは後期型のほうが好きですけどね。

しかし、このスクエア感、たまらないです。

オーバーフェンダーの出具合もいいですね。
無理やり太いタイヤを履かせるのが素敵です。
付いてそうで、付いてないのは「三角窓」。

ミニカーならではのリアビュー。
アメリカの人って、どうしてカラーリングのセンスが良いんでしょ?
同じ時代の日本では、絶対に見られませんよね。

ラリー仕様の510も持ってますが、やはりこっちのほうが好きです。
これを買った当時、棚にはたくさん在庫があったんですよね…。
ほんと、無い物ねだりですけど。
スポンサーサイト
コメント
はじめまして!
ADかんちゃんさま
ご訪問&コメントありがとうございます!
> 遅ればせながら明けましておめでとうございます。
今年から、どうぞよろしくお願い致します。
私のクルマはそんなにすごいクルマじゃないです…。
先日はオデッセィに目の敵にされ、あおられるし…。
でも、大事に乗っていきたいと思います。
> さて、今回の記事のブルーバード510、懐かしくもあり、仰るようにカラーリングの上手さに惹かれますね。
そうなんです!ほんと、当時の日本のレース車両とは
比較にならないセンスの良さなんですよね。
> また遊びにきます、ご迷惑でなければリンクさせていただいてよろしいでしょうか。
歓迎します!ぜひお越しくださいませ。
ブログ、拝見させて頂きました。お写真、すごく上手ですね。
私のブログでよろしければ、リンクお願いします。
こちらもリンクさせて頂きますね。
> 何卒、よろしくお願いします!
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。
> 遅ればせながら明けましておめでとうございます。
今年から、どうぞよろしくお願い致します。
私のクルマはそんなにすごいクルマじゃないです…。
先日はオデッセィに目の敵にされ、あおられるし…。
でも、大事に乗っていきたいと思います。
> さて、今回の記事のブルーバード510、懐かしくもあり、仰るようにカラーリングの上手さに惹かれますね。
そうなんです!ほんと、当時の日本のレース車両とは
比較にならないセンスの良さなんですよね。
> また遊びにきます、ご迷惑でなければリンクさせていただいてよろしいでしょうか。
歓迎します!ぜひお越しくださいませ。
ブログ、拝見させて頂きました。お写真、すごく上手ですね。
私のブログでよろしければ、リンクお願いします。
こちらもリンクさせて頂きますね。
> 何卒、よろしくお願いします!
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。
コメントの投稿
トラックバック
http://ae86bj70y60rz185r32.blog112.fc2.com/tb.php/99-62860616
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
ボクも昨年からミニカーなどの趣味でブログを始めました。
他の方のブログを辿ってたら70sとむさんのブログへ到着、ついつい以前の記事まで見入ってしまいました。
70sとむさんの愛車は昨年、ミニカー界において大旋風を巻き起こした名車中の名車R32なんですね!記事を読ませて頂いてると、相棒としてとても大切にされているのが伝わってきます。
さて、今回の記事のブルーバード510、懐かしくもあり、仰るようにカラーリングの上手さに惹かれますね。
また遊びにきます、ご迷惑でなければリンクさせていただいてよろしいでしょうか。
何卒、よろしくお願いします!